[過去ログ] 【兵庫県知事選】斎藤元彦知事のSNS戦略を担ったPR広報会社が戦略を公開…公職選挙法に抵触の可能性 ★37 [Hitzeschleier★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)13:17:24.99 ID:Hkdh1Nfr0(1) AAS
選挙結果よりも不自然なスレの延びですこと
103: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)13:28:51.99 ID:aQL/xNQr0(1) AAS
実際どうなるかね
今まではグレーゾーンお目こぼしだったかもしれないけど
今後こういうケースが横行するようになっても良いと判断するかどうか
206(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)13:33:54.99 ID:vIeaW3Vo0(1/3) AAS
なんか齋藤のすべてがなかった事のように有耶無耶にされてるが
内部通報を握りつぶして即刻処分したのは今でもおかしいからな
312(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)13:38:42.99 ID:dtFEw2qD0(4/11) AAS
>>1
【法的根拠まとめ】
総務省ガイドライン「業者にカネで選挙サイト作らせたら買収」
【問31】業者(業者の社員)に、選挙運動用ウェブサイトや選挙運動用電子メールに掲載する文章を主体的に企画作成させる場合、報酬を支払うことは買収となるか。
【答】一般論としては、業者が主体的・裁量的に選挙運動の企画立案を行なっており、当該業者への報酬の支払は買収となるおそれが高いものと考えられる。
i.imgur.com/bfUGEQ9.png(ガイドラインPDF全文www.soumu.go.jp/main_content/000222706.pdf)
公職選挙法221条1項「ネット耕作員へのカネは買収」
公職選挙法第221条第1項 当選を得又は得しめる目的をもって選挙運動者に対して金銭等の供与をした者等は、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処することとされています
www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_4.html
政治資金規正法21条1項「会社ぐるみのボランティアwww 禁 止 」
省4
513: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)13:48:46.99 ID:/qoXRaId0(2/4) AAS
>>458
この流れでSNSを免許制にするまでが定期
また利権が増えちゃうね
652(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)13:56:13.99 ID:RCNAt5Et0(4/5) AAS
野菜て
おつむプアもといピュアなん?
750: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)14:01:38.99 ID:7ZYfnE3D0(11/12) AAS
>>728
違反だと思ってないからただの宣伝と自慢だろ
878(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)14:09:58.99 ID:hWkyUGGG0(3/4) AAS
お前ら兵庫県のことなんか何とも思ってないんだろ?
なにやってんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s