[過去ログ] 「高齢者お断り」の賃貸住宅 資産があっても家族がいてもダメ 65歳以上入居可能は全物件の5%とも [煮卵★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)09:55:19.02 ID:F76Xxit40(1/2) AAS
成人人口の半分が50歳越えてる。
もう、相続対策に賃貸マンションとか買えないな。
相続税節税の節穴は今回、野田総理だったらかなり防げたけどもう少し延びそうだ
378: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)10:00:59.02 ID:y5apnNWy0(2/3) AAS
>>336
安いとこも下見したんだけど、そういうとこは部屋狭くて刑務所みたいに見えて自分には合わなかった
405(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)10:03:05.02 ID:5y7ltP6A0(5/17) AAS
持ち家だったら引っ越しでもうれるやんか
賃貸は無
712(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)10:31:49.02 ID:gJXOsKIz0(17/26) AAS
>>690
は?
もちろん住民票の写しいるぞw
…住民票って知ってる?
792(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)10:38:55.02 ID:5y7ltP6A0(13/17) AAS
俺ら向けの平家戸建てたくさん作って欲しいよな
二階とかいらんち
870(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)10:45:24.02 ID:hZS4N8gj0(37/48) AAS
>>849
>>854
生存権と公営住宅は直結しない
ってなんで嘘ついたの?
理由を言えよ
911(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)10:48:31.02 ID:YNRjhvc70(1) AAS
まぁ俺らがお世話になる50年後には人口半分になってるから住宅は余りまくってるよ
これは確実だから安心していいぞ
931: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)10:50:34.02 ID:UyfTsZg/0(1) AAS
老後に家を買えばいいだろ
お前ら自称金持ちなんだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*