[過去ログ] 首都圏マンション、10月平均価格は9239万円 前年比で40%上昇 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 首都圏の虎 ★ 2024/11/21(木)09:46 ID:DP4IyPnB9(1) AAS
Shinichi Uchida
[東京 20日 ロイター] - 不動産経済研究所が20日に発表した10月の首都圏(1都3県)新築分譲マンション市場動向によると、1戸当たりの平均価格は前年比40.7%上昇の9239万円だった。3カ月連続のアップ。東京23区は同48.6%上昇の1億2940万円だった。
10月の発売戸数は1833戸で、前年比23.4%増と7カ月ぶりに増加した。東京23区は816戸で、同70.4%の大幅増だった。
全文はソースで 最終更新:11/20(水) 18:44
外部リンク:news.yahoo.co.jp
688(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)15:05 ID:hO/rOmy+0(2/2) AAS
>>1
震災の時に湾岸のタワマン買う奴が笑われてた時に買った奴が今勝ち組
ウンコ呼ばわりされてたムサコのタワマンですら1億越え
746: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)17:26 ID:RRGxotYE0(1) AAS
>>1
無理です。買えません。
794: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/21(木)20:26 ID:Iewoll4x0(1) AAS
>>1
不動産系だけど今は円安で現在が高くて建築費が新築は高いんだよな
割高な時期だな
893: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)06:04 ID:mHrcC5XW0(1/3) AAS
>>1
去年ですら東京は9000万くらいで散々バブルと言われまくっていたが
今年は1憶3000万とはね、異常だな
円安が植田就任で130→160になったのが大きいか?
このまま緩和を続ければ来年は1億5000万くらいになりそうだな
966(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)09:12 ID:rlUX9z/a0(1) AAS
>>1
俺の買った経堂のマンションも6年前に買って既に中古でも1億越えの価値が出てる
買ったときは7千万だったからラッキーだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*