[過去ログ] 首都圏マンション、10月平均価格は9239万円 前年比で40%上昇 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)09:48 ID:JDIsGdzk0(1/6) AAS
新築は高くて当たり前だから価格は庶民の参考にならない
選択肢にならない
中古平均価格だけ出してくれ
11
(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)09:50 ID:JDIsGdzk0(2/6) AAS
>>2
一部上場勤めや都内勤務医でも新築マンション買いにくいレベルになってきてる
年収1500万とか2000万の人で買えないとかやばすぎでしょ
16
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)09:52 ID:JDIsGdzk0(3/6) AAS
>>12
なぜその並びに千葉を入れてあげない?w
77: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:11 ID:JDIsGdzk0(4/6) AAS
>>41
外国人が買うのは湾岸タワマンとか限られてて
不動産屋曰くやはり日本人が主体ということらしい
資本の集積が進んでるせいと見てる
金持ちがどんどん金持ちになってきて人もモノもブラックホールみたいに吸収してる
そういうスーパー資本家が新築物件を青田買いしてるんだろう
で今まで新築買ってた層が買えなくて中古に流れるから中古相場も上がってしまうと
140: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:24 ID:JDIsGdzk0(5/6) AAS
>>109
家賃も2013年から上がり続けてる
外部リンク:www.nikkei.com
256: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:04 ID:JDIsGdzk0(6/6) AAS
>>205
出っ張ってても別にいいだろww

>>242
埼玉もたいして新幹線の恩恵ないだろw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*