[過去ログ] 【ワイン】「ボジョレ・ヌーボー」解禁…2024年は産地が日照に恵まれ完熟し例年以上にフレッシュな仕上がり [シャチ★] (485レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15(19): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)02:37:12.60 ID:DF8F5BXf0(1) AAS
1995年「ここ数年で一番出来が良い」
1996年「10年に1度の逸品」
1997年「まろやかで濃厚。近年まれにみるワインの出来で過去10年間でトップクラス」
1998年「例年のようにおいしく、フレッシュな口当たり」
1999年「1000年代最後の新酒ワインは近年にない出来」
2000年「今世紀最後の新酒ワインは色鮮やか、甘みがある味」
2001年「ここ10年で最もいい出来栄え」
2002年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄えで1995年以来の出来」
2003年「110年ぶりの当たり年」
2004年「香りが強く中々の出来栄え」
省18
37(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)03:26:09.60 ID:PFNkk9xg0(1/2) AAS
今だにこれありがたがるアホが理解出来ない
134(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)08:09:13.60 ID:AYIwjI1S0(1) AAS
こんな出来損ないのテーブルワインいまだに有り難がってる奴いるの?
164(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)08:57:56.60 ID:2Bay4pAv0(1) AAS
日本酒の新酒は抜群に美味いのに、ワインの新酒(ヌーボー)は不味いのは何故なんだ
産地でフレッシュなの直接飲んだら多少マシなんかな?
187: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)09:32:04.60 ID:9u8k8eLD0(1) AAS
>>1
>>14-15
今年は「パリ五輪柔道団体のリネールルーレット並みにドンピシャの年」
とかほざけよフラカス
208: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:13:16.60 ID:ZGnKHv6/0(2/3) AAS
ぶどうジュース Welch’s 1房分のぶどう 470ml プラスチックボトル お薦め
304: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)14:10:53.60 ID:oajF1irW0(1) AAS
思い出したが完熟フレッシュの娘が
エチエチボディーで食べごろになってるな
324: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)15:10:04.60 ID:6ixj7SAN0(5/5) AAS
>>319
元々テーブルワイン格だし
339: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/21(木)16:48:14.60 ID:ZlS6uAhx0(1) AAS
この前行った温泉にボージョレ・ヌーボーの湯というのがあったぞ
お湯がワイン色してたけど何が入ってたんだろ
349: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)17:51:14.60 ID:GNJ2lyyz0(1) AAS
>>14
もうこの季節か
387(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)01:31:36.60 ID:dv/dQm/P0(3/3) AAS
>>385
マジか? 鰹は初物の代表格だぞ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s