[過去ログ] 訪日外国人数、2024年10月は331万人、年間累計は最速で3000万人超、来月にも年間の過去最高を達成か 日本政府観光局(速報) [首都圏の虎★] (626レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(12): 首都圏の虎 ★ 2024/11/20(水)18:24 ID:ou+zch/m9(1) AAS
日本政府観光局(JNTO)によると、2024年10月の訪日外国人旅行者数(推計値)は2019年比32.7%増の331万2000人となり、単月での過去最高を更新した。1~10月の累計では2019年比12.2%増の約3019万2600人で、1964年の統計開始から過去最速で年間累計3000万人を突破。これまでの年間客数の過去最高である2019年の約3188万人まで、約170万人に迫っており、来月発表される1~11月までの累計で記録を更新する見通しだ。
地域別では、韓国が73万2100人(2019年比271.1%増)、次いで中国が58万2800人(同20.2%減)、台湾が47万8900人(同15.8%増)、米国が27万8500人(同81.6%増)、香港が19万8800人(同10.1%増)の順。
全文はソースで 最終更新:11/20(水) 17:48
外部リンク:news.yahoo.co.jp
607: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)19:02 ID:WwHnTsKH0(1) AAS
>>491
漫画喫茶なら3000円でお釣りが来るぞ
雑魚はそれでいいやん
608: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)19:10 ID:xDILR7F70(1) AAS
>>3
年収5億8千万円ってマジ?
609: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)19:20 ID:Y6ckCSac0(1) AAS
いい加減外国人観光客と日本人同じ料金取るのやめろ
ビジホ代1万5千とか2万とかふざけんな
610: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)20:11 ID:IXefP+Kt0(1) AAS
うつくしーくににほん(通貨は死んでる、高齢化率世界1位、出生数毎年加速的に落ちてる
611(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)20:15 ID:0ufVgQXH0(1) AAS
>>526
中韓人観光客はしっかりカネを使ってくれるから東京や大阪や福岡みたいに中韓人が多く行く観光地は儲かるのよね
逆に中韓人観光客が皆無で欧米豪の白人しか観光に行かない広島みたいな観光地は絶望的に観光収入が少ないらしいw
612: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)21:30 ID:Xor2UfSl0(1) AAS
観光収入はあるだろ
現に広島はホテル建設ラッシュだし
613: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)21:31 ID:7q4LzRdf0(1) AAS
来年は来ないでしょ。
むしろ、日本に住みついてる外国人が、呼び出し食らって帰る。
614: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/24(日)22:07 ID:dqLagBAN0(1) AAS
もう来ないでくれ
治安は悪くなるし梅毒は流行るし
615(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)22:07 ID:vjnI2BhJ0(1) AAS
>>606
>>585、581、581ですから、まさに599の指摘通りなのではないか
616: 名無しどんぶらこ [age] 2024/11/24(日)22:39 ID:LJo/Gu4T0(1) AAS
>>611
東京、大阪、広島という観光地というパワーワードww
無能菅義偉によって日本は完全に終了しかけている
617(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月)00:57 ID:nKqzdCH/0(1) AAS
>>615
>>581さんは、「インフレ云々は問題ではない」と思っているのでは?
618: 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月)01:06 ID:CYoc4cTi0(1/2) AAS
猿痘なんかも入って来るの時間の問題なんやろな〜。マジ迷惑
619: 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月)01:08 ID:CYoc4cTi0(2/2) AAS
引き続き猿痘パンデミックでお楽しみくださいw
620: 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月)01:10 ID:2/31fnhU0(1) AAS
もう飽きたっしょ
621: 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月)01:19 ID:RiIo7mta0(1) AAS
>>614
来年、米国発の史上最大級の巨大な不況が発生するから、今だけだよ。
622(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月)12:26 ID:+Bw6NXym0(1/3) AAS
>>617
>>580さんは少子高齢化が経済的な面は全く関係なく政治的な責任はないと思っているのではないか
623: 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月)12:44 ID:WQXgjNEG0(1) AAS
★治安悪化の一途。新宿を超える外国人数6.3万人。日本一の移民都市、埼玉県川口市。
*ベトナムマニア菅義偉チルドレン、グエン犯罪の軌跡
菅義偉が強行した入国規制緩和の技能実習制度で、埼玉がベトナム人マフィア組織ボドイの犯罪天国に
youtu.be/a7fdX8CUqHA?si=eIpgZKu7NBTl6ir4
グエン 逮捕
www.google.com/search?q=%E3%82%B0%E3%82%A8%E3%83%B3+%E9%80%AE%E6%8D%95&oq=%E3%82%B0%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95
ベトナム人 逮捕
www.google.com/search?q=%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E4%BA%BA+%E9%80%AE%E6%8D%95
省16
624(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月)13:58 ID:dPX0qAFU0(1) AAS
>>622
しかも、予定外の起こるはずがないインフレが起こった事を予定が外れた安倍ちゃんが責任をとればよいというものではありません。
さらに、今のインフレは予定外の起こるはずがないインフレだという見かたもまちがいである事はすでに>>311とかに書いてあります。
625(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月)14:45 ID:+Bw6NXym0(2/3) AAS
>>624
国内外でもアベノミクスで出口戦略はどうするのか、リスキーと言われていたようにアベノミクスは非常にリスクが高い政策であり、それを理解しているからこそ安倍ちょん自身は責任、実行という言葉を頻繁に使っていたと言えるのではないだろうか
リスクが大きい事を他の先進国は理解しているが故に、アベノミクスのような政策はしなかったと言えるだろう。これはまさに「全電源喪失はありえない」や「トクホ(特定保健用食品)の認定を受けなければ効果を商品に記載できないのでは金も時間もかかり、中小企業などのチャンスが閉ざされる」と言ったリスク軽視が裏目にでているとも言えるでしょう
626: 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月)14:49 ID:+Bw6NXym0(3/3) AAS
>>625
付け加えておくとアベノミクスというのは本来は有事の際に切るカードで、有事でも無いのにそのカードを切ったら、本当にコロナという有事がきて他の先進国がそのカードを切りはじめ、既に切ってしまった日本は予想外の超円安にみまわれたとも言えるのではないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*