[過去ログ] 「103万円の壁」見直し 自民、公明、国民が合意 経済対策に明記 [ぐれ★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)19:24 ID:uqnAZPcG0(1/21) AAS
減税=市民サービス不要ならまず市長や市政に文句言えばいいのに!
減税要求するよりも市政サービスの見直しを国民が住んでる市町村で各々評価することが減税を訴える権利をえる
たぶん国民はしない そこまで できない
そして多数決になったら少数派の声は消される!
502: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)19:26 ID:uqnAZPcG0(2/21) AAS
減税を要求してるインフルエンサーは
かまたく
X11/18で600万のインプレッション
518: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)19:40 ID:uqnAZPcG0(3/21) AAS
減税=市民サービス不要なんでしょ
ならまず不要な市民サービスをそこの市民が選別しなよ!
でもたぶん国民はしない そこまで できない
520: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)19:41 ID:uqnAZPcG0(4/21) AAS
減税インフルエンサーかまたく
11/18のXで600万のインプレッション
522
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)19:42 ID:uqnAZPcG0(5/21) AAS
なんで全部政府任せなの?ほんとにお金ないんでしょーが
人口減なんだから
529: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)19:46 ID:uqnAZPcG0(6/21) AAS
減税訴える奴は不要な市民サービスが多すぎると怒ってんでしょ?
じゃあまず市政から市民が変えるしかないやん
なのにただ大声でわめいて結果国民民主みたいなのが人気高いって腹立つわ
556: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)20:18 ID:uqnAZPcG0(7/21) AAS
減税インフルエンサーみたいなかまたくだけど
市民サービスを憎んでいる
そりゃ二丁目なら市民サービスうけてなさそうね
だからっていきなり減税叫ばんといてくれや
まず不要な市民サービスを廃止する作業が抜けてるやろ!
564
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)20:27 ID:uqnAZPcG0(8/21) AAS
人口減なんだから
税収減ってくに決まってるやろ!
571
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)20:36 ID:uqnAZPcG0(9/21) AAS
>>560
嘘つき
578
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)20:47 ID:uqnAZPcG0(10/21) AAS
減税を叫ぶ奴の中に
経営側がいて賃上げしたくないだけでは??
586
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)21:02 ID:uqnAZPcG0(11/21) AAS
>>580
ほらね
減税大はんた〜い!!
601
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)21:24 ID:uqnAZPcG0(12/21) AAS
>>589
高所得者は減税なしで!!
610
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)21:33 ID:uqnAZPcG0(13/21) AAS
>>605
貧者のための減税策なので
高所得や資産もちはもっととられるかもね
717
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)23:02 ID:uqnAZPcG0(14/21) AAS
>>616
定額減税が一番だと思うわ
同じ10万でも低所得層ほど価値を感じるでしょ?
722
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)23:10 ID:uqnAZPcG0(15/21) AAS
>>718,720
私は貰ってないけど
所得ある人の減税なんだわ
経営側は大変みたいね!
724
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)23:13 ID:uqnAZPcG0(16/21) AAS
>>721
定額減税を定期的にすればいいのよ
726
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)23:14 ID:uqnAZPcG0(17/21) AAS
>>723
だから〜
減税叫ぶ人はなぜ定額減税要求しないのかなって思ってるわけ
728: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)23:17 ID:uqnAZPcG0(18/21) AAS
減税派の経営側はすっごく偽善者
定額減税もしたくない
賃上げも絶対ムリ
なぜなら自分たちの所得をしっかり確保したいから
729: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)23:20 ID:uqnAZPcG0(19/21) AAS
減税派に経営者も交じってるね
彼らは低所得の味方のふりして自分たちの所得増やしたいだけ
やれることはあるのにさぼる
賃上げも定額減税も協力したくない
アホか
731
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)23:25 ID:uqnAZPcG0(20/21) AAS
>>730
実行するのに"企業"のコストはかかったみたいね
政府のコストがかかった?知らんけど
所得税をそのままの率で減税するのは高所得者ほど額いいからね
そうなると弱者救済にはならん
そこだけは譲れん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*