[過去ログ] 「103万円の壁」引き上げ明記 自公国、経済対策合意へ [蚤の市★] (750レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:22 ID:H7/vKAFO0(1/3) AAS
シンプルを目指すなら一律人頭税でいいだろ
逆らう奴は問答無用で死刑
国民一人頭年間70万くらいだよ
徴税コストが減るから50万くらいで済むかもしれない
男も女もガキも老人も平等
殺されるってなったら気合いで払うだろ
584(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:26 ID:H7/vKAFO0(2/3) AAS
>>580
2年間は暫定的に税金で負担するって話?
2年後は事業者負担にするとされている
経営者は税金原資の補助金目当てに2年だけ主婦こき使って、あとはクビにして外国人研修生でも雇うかw
591(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:55 ID:H7/vKAFO0(3/3) AAS
お国が税金使って丁寧に説明してるんだから、ユーチューバーのテキトー解説聞き流すより、しっかり現行制度の説明を読めばいいのに
//www.mhlw.go.jp/stf/taiou_001_00002.html
この措置は、パート労働者の手取りが減らないように、政府が補填する仕組みから、企業が補填する仕組みに変えるものだ。人手不足を解消するために、企業が喜んで負担するケースもあるだろうが、負担できずにこの制度を利用しない中小企業も多く出てくるのではないか。いずれにしても、根本的な「106万円の壁」問題の解決にはならない。
//www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2024/fis/kiuchi/1118
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s