[過去ログ] 日本の成長率、実は「G7首位」?働き手中心の指標で見えてくる別の姿 「人口減少の中、驚くほどうまく対処している」と米大学教授 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)12:26 ID:LOiSaoat0(1) AAS
>>945
前向きに受け止めてたら個人消費伸びるのでは?
955
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)14:02 ID:qWa6STi/0(2/6) AAS
>>953
消費が伸び悩んでいると言われる背景には少子高齢化がある、と考える事で消費が伸びるというものではないでしょう。
それは、いわば、「消費が伸び悩んでいる原因が分かった」と感じているだけです。
そして、日本経済は賃金は後で上がる事にしてインフレを進めたので、インフレの影響で消費が弱る事はおかしくありません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*