[過去ログ] 日本の成長率、実は「G7首位」?働き手中心の指標で見えてくる別の姿 「人口減少の中、驚くほどうまく対処している」と米大学教授 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
227: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)20:13 ID:Yy/s8Rv80(1/25) AAS
物価のコントロールだけは、うまいからね
そもそも外国がバブル好調の時、低成長だったじゃん
銀行も不況と決めつけて、何もやらないしね
243: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)20:16 ID:Yy/s8Rv80(2/25) AAS
外国はこれからバブル経済の清算でしょ
アメリカにしてもリストラの最中で非正規雇用が増えて将来は消費低迷だろ
250: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)20:19 ID:Yy/s8Rv80(3/25) AAS
金融引き締めでなくなった雇用を増やす約束をしたのがトランプなわけで
できるかどうかは疑問だけど
260: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)20:25 ID:Yy/s8Rv80(4/25) AAS
世界的消費が低迷する中 国民民主の政策は正しい
272: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)20:30 ID:Yy/s8Rv80(5/25) AAS
外国は今だバブル経済の清算をしていない
だから、これから、一層相対的に日本が良く見えるわな
275: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)20:32 ID:Yy/s8Rv80(6/25) AAS
日本は銀行が何もしてないから
外国の銀行と比べると傷んでない
282: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)20:34 ID:Yy/s8Rv80(7/25) AAS
相対的だからな 日本は良く見える
外国は、えらそうなこと言っても貿易は閉鎖的になる
296: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)20:40 ID:Yy/s8Rv80(8/25) AAS
物価の調整は、すごくうまい
だから、外国人が日本に住みつこうとするのよ
319: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)20:51 ID:Yy/s8Rv80(9/25) AAS
外国が低成長なら日本も安心して低成長ができるね
アメリカの利上げでギャンブル資本主義は終了したのよ
325(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)20:55 ID:Yy/s8Rv80(10/25) AAS
民主党政権の円高政策を容認する人間はいないよ
332: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)21:03 ID:Yy/s8Rv80(11/25) AAS
自民党は大敗は一部の既得権益との癒着だろ
マスゴミも含めた
336: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)21:07 ID:Yy/s8Rv80(12/25) AAS
これから外国の消費も減るから
国民民主の政策には賛成だわ
344: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)21:14 ID:Yy/s8Rv80(13/25) AAS
社会保障費で財政圧迫とか言ってるけど、国内で回るカネだぞ。雇用にもなってるし
変な政策で失敗してるから、また役所つくるんだろ、それでまた予算膨らませて、アホかと
354: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)21:20 ID:Yy/s8Rv80(14/25) AAS
中国だけじゃないわな
G7でもカネ刷って銀行が傷んでる国は、これから大変だわ
359(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)21:23 ID:Yy/s8Rv80(15/25) AAS
金融小役人が国民全員に一時的に配るのはに賛成だろ
長期的な減税に反対なだけ
374: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)21:29 ID:Yy/s8Rv80(16/25) AAS
タンス預金を気にしたり物価上昇を気にしたり
金融小役人も大変だなw
377(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)21:34 ID:Yy/s8Rv80(17/25) AAS
国が為替をコントロールできなから困ってんでしょ
大津波の時の円高の理由は何なの
386: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)21:38 ID:Yy/s8Rv80(18/25) AAS
大津波の時の円高の理由は
困った国は食べてしまえというハゲタカ毛唐の原則だよ
477: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)22:56 ID:Yy/s8Rv80(19/25) AAS
労働組合も現状維持だけで譲歩してきたんだよね
そりゃ給料上がんないわ
495: 名無しどんぶらこ 2024/11/19(火)23:10 ID:Yy/s8Rv80(20/25) AAS
外国と比べて銀行が傷んでないのは大きいね
あいかわらず日本の銀行は何もしないだろうけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s