[過去ログ] スマホ買い替え理由1位は“電池の劣化”、約6割が“端末価格”を最重視 ★2 [首都圏の虎★] (582レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)22:12:20.54 ID:KpOk0AlI0(1) AAS
アイフォンたけえよ
231: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)00:58:02.54 ID:j9D+crka0(5/6) AAS
>>225
一番はもちろん買い替えさせるためだろうな
スマホ10年も持たれたら商売にならんだろうし
264: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)03:41:58.54 ID:sxT94DEe0(1) AAS
>>93
機種変でショップ…
ネットで機種変出来るだろう
301: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)07:54:29.54 ID:5KSQgevQ0(1) AAS
昔のスマホは直ぐに交換出来たのにな
376: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)15:57:12.54 ID:C+QVKNis0(1) AAS
>>1
ZenFone2の6インチのze601klを今の技術で作り直して欲しい

コストをかけられないなら
なんなら、形すらあのまま当時のまま防水とかもなくて良いので中身を現代のチップとメモリにするだけなら安くつくれない?
めちゃくちゃ気に入っていて3色全て持ってる
流石にモッサモッサだけどデカいディスプレイでも一番しっくりくるサイズ感が良い
383: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)16:24:40.54 ID:lv7WIzyh0(3/4) AAS
>>380
防水といっても何と言うか 歯磨き粉みたいなやつの先が1ミリぐらいの厚さのコーキング剤が出てくるやつをスマホの周り一周塗るだけだけどね。 いやでも今回 タイのバッテリー交換 見てたけど、もう慣れてるね。何というかこじ開ける道具も金属のものすごく薄い板みたいのを使ってたけど、あんな の日本で売ってないよね。それでこじ開けたらライターのオイルをスマホ回り 1周 こう染み込ませてたね。あれで熱も加えずにパカって蓋を外してたよ。そして最後にコーキングして蓋を閉めてテープで5カ所ぐらい 固定して、4時間後にこのテープを外してくれって言ってたね。作業して途中大丈夫って聞いたら彼はこう言ったよ、ドンウォーリー  テイク・イット・イージーってね。ちなみにスマホはレドミノート11。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s