[過去ログ] スマホ買い替え理由1位は“電池の劣化”、約6割が“端末価格”を最重視 ★2 [首都圏の虎★] (582レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(7): 首都圏の虎 ★ 2024/11/16(土)21:35:32.34 ID:NKSnB2wB9(1) AAS
生活必需品である携帯電話やスマートフォン(スマホ)。決して安くはないアイテムだけに、買い替えのタイミングに悩む人も多いのではないだろうか。モバイル社会研究所の調査では、世の中の人がどんなタイミングでスマホを買い替えるか、また買い替え時にどんな点を重視しているのかが明らかとなった。

半数は「電池の劣化」でスマホを買い替え

モバイルICTの利用状況や実態を調査するモバイル社会研究所は、2016年から2024年にかけて、全国の携帯電話所有者を対象に「携帯電話を買い替えたきっかけ」を尋ねた。最も多かったのは「電池の劣化(長い時間もたなくなった)」で48.5%(2024年)。バッテリーの寿命が限界を迎えたタイミングで、半数近くが買い替えを決断している。壊れるまで使い続けた15.0%(2024年)の人と合わせると、6割以上は物理的な不具合が出るまでは長く使っていることが判明した。

全文はソースで 最終更新:11/16(土) 7:31
外部リンク:news.yahoo.co.jp

★1 2024/11/16(土) 09:41:05.63
前スレ
2chスレ:newsplus
12: 警備員[Lv.19] 2024/11/16(土)21:40:23.34 ID:o4Db1nS30(1) AAS
>>4
2、3年前に自分で交換できるようにするって話なかったっけ?
65: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)22:00:42.34 ID:QkU9perL0(1/5) AAS
最新アンドロイドを2年以内に買い換えれば何の問題もない
91
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)22:07:39.34 ID:19nA01970(1) AAS
いくらまでなら出せる?
10万以上出して買う奴は頭イカれてるよな
162
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/16(土)22:33:17.34 ID:iLQiU5Pk0(1/2) AAS
>>145
俺は会社でも家でも常に充電していつも100%
こんな感じでまる三年使ってるが殆ど劣化してないぞ
300: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)07:52:30.34 ID:dymm7qQP0(1) AAS
俺いまだにiPhone11使ってるけど、朝充電すれば夜には70%は残ってるけどな

動画とか結構みてるのに

一日持たなくなったら買い替えも検討するけどまだまだ先だと思う
iPhone20ぐらいまでは持つと思ってる
312: 名無しどんぶらこ 2024/11/17(日)09:34:09.34 ID:Wvi3SH1g0(1) AAS
>>103 独身で年収1000万あるけど、iphone なんて買う気にならんわ。格安SIMでアンドロイドの3万くらいのスマホを使ってる。十分な機能だわ
474
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/18(月)05:33:59.34 ID:ZcITe34s0(1) AAS
ガラパゴス

バッテリー変えられないスマホ
電波オークションやらない
マスコマのウソ適当

世界からおいてかれてる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s