[過去ログ] 出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人 ★4 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火)21:11:50.45 ID:7Tqx4HGb0(1/12) AAS
まあ、滅んでも良いけど
どうせ俺が死んだ後だろ?
ガキもいないし割とどうでも良いw
81: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/05(火)21:14:39.45 ID:tICcoEg10(1) AAS
伸びるねえw
212
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火)21:21:56.45 ID:jr3DTjEh0(1/3) AAS
少子化を止めるのはベーシックインカムしかないな
家族が増えれば増えるほど世帯の収入が増えるし
ベーシックインカムすれば多少増えるだろ
228: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火)21:22:38.45 ID:p6s3SEIH0(1) AAS
間違いなく底抜けたわ
ここから一気にジェットコースターだろう
265: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火)21:24:52.45 ID:w2I1+k9f0(16/63) AAS
今40歳以下の人は
いつ会社を首になるかわからない
給料も上がらない
税金だけは増えていく

ホワイトエリート同士の夫婦以外は誰も子供産まないよ
それが合理的だ
543
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火)21:37:30.45 ID:isZso+e50(2/7) AAS
>>440
乱婚形態も普通にあったし
それとは逆に結婚できない男も多かった
それって今もそこに向かってるように見えるよね
627: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火)21:43:13.45 ID:w2I1+k9f0(35/63) AAS
今の日本は
普通の人が結婚して子供を産める環境じゃない
あまりにリスクが高すぎる
718: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火)21:47:53.45 ID:3nlyvlyK0(1/4) AAS
カネや カネや カネの問題だから国と民間で生活の面倒見てカネもやれ
東京でも伊藤忠商事の社員の出生率は1.97
社会主義と言われても共産主義と言われてもかまわん
日本人と日本国家が絶滅するよりマシじゃ
2000年の歴史ある国だぞ チンケな老人世代のわがままで終わらせてたまるか
780
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火)21:52:19.45 ID:QY7MfKDH0(1) AAS
少子高齢化でも誰が困っていないよね?
自分は人口減少と人手不足で給料は上がるし、雇用市場は売り手市場で厚遇求めて転職し放題
いい時代になったよ
どんどん人口減ってくれ
住んでいるところの職がなくなれば職のあるところに引っ越すだけ
今の世の中イージーだよ
965
(1): 警備員[Lv.12] 2024/11/05(火)22:04:30.45 ID:fBXLtLEk0(6/6) AAS
>>900
どうせ集団生活するんだから早い内から慣れてる方がいいと思うぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s