[過去ログ] 一家の食費、月9万円突破 [パンナ・コッタ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)14:46:00.19 ID:sN7NuNIO0(1) AAS
いつから家族=3人になった4人だろ
148: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)15:03:44.19 ID:JjhgUbGs0(8/12) AAS
>>116
調査結果を見ると
3人家族の場合でお菓子は1か月8000円になってる
4人だと1万円
434: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)16:22:51.19 ID:jBRo2RYe0(2/2) AAS
隣のおっさんはレトルトのカレーとミートソースのスパゲッティばかり食ってるな
匂いでわかってしまう
439: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)16:24:19.19 ID:rY/0++yc0(1/2) AAS
↓の投稿の時期:
【悲報】 日銀 植田総裁 “消費者物価見通し いったん縮小も再び拡大”
2023年10月20日 18時39分
日銀の植田総裁は20日、東京都内で行われた全国信用組合大会であいさつしました。
「企業の賃金や価格設定の行動などの変化を伴う形で中長期的な予想物価上昇率や賃金上昇率も高まっていくもとで、
再びプラス幅を緩やかに拡大していく」と述べましたw
「内外の経済や金融市場をめぐる不確実性が極めて高い中、粘り強く金融緩和を継続していくことで、賃金の上昇を伴う形
で2%の物価安定の目標を持続的・安定的に実現することを目指していく」wwwwwwwwwwwww
↓
「エンゲル係数」が過去43年で最高 物価高で「食費」増える 家計負担はおととしより“21万円増”見通し
省17
459: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)16:29:21.19 ID:nRY7hawI0(3/8) AAS
まあこれ外食費こみだろ…
486: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)16:35:48.19 ID:ma2ej5Ch0(1) AAS
主食の米が6割高になっても無策の政治家達
511: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)16:43:27.19 ID:7cqq3N+O0(1) AAS
美味いもんばかり食べおってからに
513: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)16:44:25.19 ID:YspswiQ80(5/5) AAS
>>442
自給自足阻止なのか釣り場はガンガン減らされている
特に今年は酷い
544: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)16:53:21.19 ID:nRY7hawI0(7/8) AAS
でもまあぶっちゃけランチ、セットなら1200円でも普通に思えてきたよな。マックでも900円いく御時世だしなあ。週末ぐらいは数千円程度のちょいといいもん飲み食いしたほうがやっぱ楽しいし。1000円以内ですむのて丸亀かマックか牛丼ぐらいしかねえよな
547: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)16:54:20.19 ID:ma31UwUu0(2/2) AAS
>>502
量とカロリーと金額は比例しないから比較するのがお門違い
703(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)17:31:36.19 ID:lXtdRjXE0(4/5) AAS
>>692
今までは市場に米が余ってたからその余った米を安く買い叩いてた
今年は逆に米が余っていなくて少ない米をみんなが欲しがってる状態で、どこも高い値段を提示してコメを売ってもらってる立場になっただけ
だから今は米の価格が跳ね上がってる
米の生産量が大きく増えて買い手有利な環境に戻らないと米は安くならないよ
718(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)17:34:32.19 ID:wbve4NzQ0(1) AAS
物価高というが
みんな給料それ以上上がって儲かっただろ
オレの政策が正しかったんだよ(笑)
826: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)17:54:35.19 ID:H/nDhvNZ0(1) AAS
俺の食費くらいやん
ウーバー慣れたらやめられねえよ
873: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)18:04:11.19 ID:WrWF/PcT0(1/2) AAS
>>852
猫のえさってそんなかかるのかw
猫のほうがいいもんくってるじゃねえかw
904(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)18:11:31.19 ID:sTDX1cyB0(10/12) AAS
>>872
ハンバーグとコーヒゼリーとかついてくるライスセットで2,500円ぐらい
サイドメニュー入れたら4人で1万2千円は超える
3人なら1万が目安かな
908: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火)18:13:45.19 ID:pshbgrhB0(1) AAS
その分、給料も上がってるんだから文句言うなよ
999: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/29(火)18:41:07.19 ID:hnQCly5s0(1) AAS
>>469
日本の食卓はバラエティに富み過ぎだからな(和洋中その他もろもろ。)…食材もいろいろ必要になる
外国なんて、だいたいワンパターンなメニューだし
海外に住んでるときよく断水したんだけど、水が止まって大騒ぎしてんのは日本人駐在員だけ
現地人は特に気にしてない、たいして料理もしないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s