[過去ログ] いくらなら人が来ますか?「理想は1200円」 人材獲得競争が熾烈な飲食業界 最低賃金だけではアルバイトは来ない [煮卵★] (920レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/03(木)18:26 ID:lOQMGTix0(1/6) AAS
>>6,11,12
日本経済は、賃上げできない理由を円高とデフレだと考え、円安とインフレ(物価が高くなること)を進めてきました。
インフレを起こしたいなら賃金や原材料費といった費用いわゆるコストを増やせばよいのですが、日本経済は賃上げの前にインフレが必要だと考えたため賃上げできないので、円安が原材料費を増やす効果によってインフレを進めてきたのです。
ですから、「今のインフレは賃上げをともなっていない」とか「賃金は上がったがインフレに追いついていない」と言われてきたのは、失敗ではなく予定通りだと言えるでしょう。
49(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/03(木)18:35 ID:lOQMGTix0(2/6) AAS
>>4
日本経済の問題と考えられていた円高とデフレは、もはや問題ではなくなったと言えるでしょう。
そこで、はたらく人々を、中小企業から大企業へと大移動させてはどうか。
>>33
もしインフレを起こしたいなら、賃金や原材料費といった費用いわゆるコストを増やせばよいでしょう。
日本は海外の原材料を使って回っているので、賃金が上げられなくても、かわりに原材料費が増えればインフレを起こせるのです。
ですから、円安や海外のインフレによって日本経済のインフレを進める事ができたのです。
67: 名無しどんぶらこ 2024/10/03(木)18:41 ID:lOQMGTix0(3/6) AAS
>>25,55,56
日本経済は賃金は後で上がる事にして先にインフレを進めてきましたが、緩やか過ぎたインフレが十分パワーアップしたので、賃金を上げるべき段階を迎えたと言えるでしょう。
「インフレと賃金は好く循環する」というようなメッセージには、そういう意味が込められていると思われます。
しかし、「賃上げをインフレに転嫁できるかどうかが課題だ」と言われるように、円安にともなうインフレよりも賃上げによるインフレのほうが抵抗感があるようです。
そこで、「インフレを嫌がるマインドを持つ」と言われる消費者ひとりひとりが、社会活動が止まらないように経済を回す事が大事なのではないでしょうか。
がんばれ日本。
145(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/03(木)19:10 ID:lOQMGTix0(4/6) AAS
>>83
どちらにしろ、最近の日本経済が長引いていたすごい金融緩和をペースダウンしたりとても低かった金利を上げようとしているのは、「インフレ(物価が高くなること)は間違いだと分かったのでこれからはデフレを起こす」という方向転換ではなく、緩やか過ぎたインフレが十分パワーアップしたのでインフレを強化する段階は終わり、これからは緩やかなインフレを安定して続けたいという意味があるのでしょう。
そこで、「インフレは賃金と好く循環する」とか「賃上げをインフレに転嫁できるかどうかが課題だ」などと言われるように、今後、賃金というコストを増やしてインフレに繋げられるかどうかが注目されているのではないでしょうか。
192: 名無しどんぶらこ 2024/10/03(木)19:29 ID:lOQMGTix0(5/6) AAS
>>145
付け加えると、以前は「賃上げがインフレに追いつかず実質賃金が下がっても問題ない」と言われてきたのは、まだインフレが緩やか過ぎた事と、円高とデフレだけでなく少子高齢化も問題だった日本経済にとって賃金が上げられなくてもインフレを起こせる円安が雇用を増やすのに役立ったと考えられてきた事が理由でしょう。
ですから、今はインフレが十分パワーアップしたので、「雇用を増やすのが目的だから、インフレが緩やか過ぎても問題ない」とか「雇用を増やすのが目的だから、賃上げがインフレよりさらに緩やかで実質賃金が下がっても問題ない」という段階を卒業する事ができたと言えるでしょう。
お疲れさまでした。
294: 名無しどんぶらこ 2024/10/03(木)20:49 ID:lOQMGTix0(6/6) AAS
>>271
その引用(?)のしかたには(?)、どのような意図があるのでしょうか。(?)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s