[過去ログ] いくらなら人が来ますか?「理想は1200円」 人材獲得競争が熾烈な飲食業界 最低賃金だけではアルバイトは来ない [煮卵★] (920レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金)03:50 ID:ejHJIgFH0(1/7) AAS
従兄弟が自衛官だったのだがどの部隊か知らなかった
で、能登地震のとき陸自の広報官が従兄弟だったのをテレビで見て、幹部だったんだーと驚いた
俺も一部上場企業に勤めているが、総額で見たら従兄弟のほうが高収入らしい
うらやましくない、うらやましくないもん
462: 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金)06:47 ID:ejHJIgFH0(2/7) AAS
>>460
韓国が最低賃金「だけ」上げたせいで企業負担が多くなって、それまで10人でやっていた仕事を7人やらなければならなくあった
結局韓国には財閥系の高収入職が少しと低賃金層しかいなくなった
企業は人件費の負担が増え、労働者は労働負担が増え、そもそも求職者が多すぎて失業者も増えている
492: 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金)08:29 ID:ejHJIgFH0(3/7) AAS
昔は日刊アルバイトニュースで求人探して電話していた
今のネット求人は求人広告出したその日に埋まるか、条件が悪くていつまでも残っているのしかない
541: 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金)10:04 ID:ejHJIgFH0(4/7) AAS
バブル以前は中卒高卒でも工事現場でコツコツ努力すれば30代後半には親方になることができた
バブルで金融業や不動産業が高給取りになって「現場でコツコツ」を目指す人がいなくなった
低レベルな学生の受け皿としてFラン大学が増えたが結局入社できるのはブラックか反社のフロント企業
企業側も長く働かせるつもりは無いので低賃金で働かせまくって自己都合で退社させている
585: 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金)11:45 ID:ejHJIgFH0(5/7) AAS
高級レストランや高級ホテルの従業員はお客さんのあらゆる質問に応える為にとにかく勉強している
それでも一定のレベルに上がるまでは給料は決して良くない
特に中国人韓国人の団体は部屋を汚しまくり備品を持ち逃げする
インド人も備品のポットでカレーを作ったりするので国籍を見てできる限り備品を撤去してリクエストがあったお客さんにのみ従業員が渡している
656: 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金)15:30 ID:ejHJIgFH0(6/7) AAS
昔、全米自動車組組が強かった頃、組合員の待遇を上げすぎた結果倒産したゼネラルモータース
688: 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金)19:15 ID:ejHJIgFH0(7/7) AAS
俺が学生だった三十数年前の日給が八千円で当時としては割のいいバイトだった
今のバイトは地方だと九千円程度で肉体的なキツさで若いバイトはほとんどいない
結局何の取り柄も無い老人しか成りてが無い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s