[過去ログ] コロナ第11波が続く中で「ワクチン未接種」の男性が抗体検査を受けてみたら★6 [Gecko★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664: 名無しどんぶらこ 2024/09/18(水)22:16 ID:k5I00O5w0(1/16) AAS
>>640
薬害事例として扱うかどうかという設問にYesと回答する、以上の意味はないように見えるが。
最終的に国が勝訴したイレッサも薬害事例だよ。
それに何の意味があるの。
665: 名無しどんぶらこ 2024/09/18(水)22:18 ID:k5I00O5w0(2/16) AAS
>>657
ソースなし
刷り込み、変異株への対応能力についてはWHOや厚生省の発表と食い違いあり
675
(1): 名無しどんぶらこ 2024/09/18(水)22:29 ID:k5I00O5w0(3/16) AAS
>>674
お前が分かってることも保証できてないでしょ
名無し同士でお互いに自分の知ってる医学情報が正しいと言い合う不毛より、医学者のソースを出したほうがいいよ
特に反ワク側は普通に見つかるソースを使ってないんだから、人よりもソース提示が強く求められると思うけど
681
(1): 警備員[Lv.18] 2024/09/18(水)22:35 ID:k5I00O5w0(4/16) AAS
>>677
その資料についてる注意書きは以下となります。

第98回(令和4年9月7日)
新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード 資料2−5
ワクチン接種歴別の新規陽性者数(8/22-8/28)
> 表記の期間内に発生した新規陽性者数を単純に集計したものであり、ワクチン接種から検査までの期間が考慮されていないこと、新型コロナウイルスの感染歴等の背景因子が異なる可能性があること等
> から、本データによりワクチン接種による予防効果が明らかになるものではない。なお、ワクチン接種については、有効性の分析を行った学術論文等に基づいて、厚生科学審議会での議論を経て決定さ
> れており、本データに基づいて決定されているものではない。

何で反ワクはこの点にこだわるんだろう。
この事件で厚生省を信用できないと言いたいにしても、だったら海外の資料からワクチンの有効性がマイナスになったものを探せばいいのに。
省1
683: 警備員[Lv.18] 2024/09/18(水)22:39 ID:k5I00O5w0(5/16) AAS
>>680
困ったことに、お前と対立してるのはWHOや先進国の医師会なんだよね

ソースを出さないまんまなら
抗原原罪や免疫抑制が危険だと訴えてる ID:2cMO7I100 VS そんなことは言ってないWHO以下略の見解
…の構図になる

これでお前が一般人から信用されると感じることは止めることは出来ないが、
俺としては、お前が少数のバカを騙そうとしてる詐欺師であり、ツイッターなどの宣伝に誘導し金を稼ごうとしてるという危険性を警鐘したい
744
(1): 警備員[Lv.18] 2024/09/18(水)23:06 ID:k5I00O5w0(6/16) AAS
>>711
俺は日本も引き続き有効だとは思ってる。
反ワクが指摘してる統計データはワクチンの有効性に関係しないので。

それはそれとして、反ワクとしては日本以外の国の統計については疑う理由はないのでは?
だから遠慮せず外国の医療統計からワクチンは無効だ、逆効果だ、とするものを探してくればいいのに何故それをしないのだろう?…とは思ってる。
756: 警備員[Lv.18] 2024/09/18(水)23:12 ID:k5I00O5w0(7/16) AAS
>>709
情報源を曲解する程度の知能であり、情報のアップデートすら出来てない、とは思う。
これだったら大本営発表をまずは信じる大多数の一般人の方が余程賢い。

PRESIDENT Online
朝晩2回だけで"突然死リスク"を下げられる…上皇陛下の執刀医が「座りがちな人」に勧める生活習慣
天野 篤
2024/04/17
> そうはいっても、ワクチンは新型コロナから命を守る有効な手段です。だからこそ、心臓や血管にトラブルが起こる可能性もゼロではないと想定して対策を講じたうえで、ワクチン接種に臨むのが理想的といえるでしょう。

>709のソースはスポニチと思われるけど
その記事に書かれていた「天野氏がワクチン接種後に免疫が低下した患者を見知った」という事実は、それが一般論であることを意味していない。
省2
765
(2): 警備員[Lv.18] 2024/09/18(水)23:15 ID:k5I00O5w0(8/16) AAS
>>747
反ワクあるあるのソースなしポエムは止めない?
>733とか全部お前の独自理解だろ
782: 警備員[Lv.18] 2024/09/18(水)23:27 ID:k5I00O5w0(9/16) AAS
>>771
>733に相当する医学者以上のソースがないならどうでもいい
お前の意見は聞いてない
799
(1): 警備員[Lv.18] 2024/09/18(水)23:36 ID:k5I00O5w0(10/16) AAS
>>795
ソースどうぞ
804
(1): 警備員[Lv.18] 2024/09/18(水)23:38 ID:k5I00O5w0(11/16) AAS
>>802
最近の反ワクは更に追い詰められたのか、もう個人攻撃にしか活路を見出してないように見える
嫌いな正論に名前をつけてもお前の状況は変わらんよ
819
(1): 警備員[Lv.18] 2024/09/18(水)23:45 ID:k5I00O5w0(12/16) AAS
>>813
それと同じ解説をしてる医学者は?
822: 警備員[Lv.18] 2024/09/18(水)23:47 ID:k5I00O5w0(13/16) AAS
>>814
AI解説は、AIであることを明言した上で、本人にも内容を検証できる程度の知識はあったほうがいい
それはそれでデマに繋がるよ

www.kochi-u.ac.jp/information/2022090500015/files/220905press.pdf
本研究チームのメンバーにおいても、mRNA ワクチン(ファイザー社製、BNT162b)の初回接種から
2週間後に発症した成人水痘が、3週間後の2回目接種に伴ってさらに増悪し、3ヶ月間に渡って遷延し
た症例を経験しました。この皮膚症状は水疱とともに有痛性の皮膚血管炎を伴っており、抗ヘルペス薬内
服を使用することで治癒しました。COVID-19 の mRNA ワクチン接種後には水痘帯状疱疹ヘルペス感染
症が多く報告されていますが、自験例のように3ヶ月も遷延持続した症例は非常に稀です。
832
(2): 警備員[Lv.18] 2024/09/18(水)23:50 ID:k5I00O5w0(14/16) AAS
>>826
WHOや先進国の医師会が反ワク的な声明を発表したら信じるよ
835
(1): 警備員[Lv.18] 2024/09/18(水)23:52 ID:k5I00O5w0(15/16) AAS
>>831
ソース不在のお前の独自理解ってことだね
困ったもんだな
842: 警備員[Lv.18] 2024/09/18(水)23:55 ID:k5I00O5w0(16/16) AAS
>>833
>>1のドクターはファクトチェックを受けている、とされている
元記事が存在しないから岡田氏がどの程度関与してるのかは最早わからんけど

@io302
『ワクチンに関する「感染予防効果はない」「mRNAが体内に半永久的に残るかもしれない」という情報は誤り』
新潟大学岡田正彦名誉教授&週刊新潮はバッサリ斬られましたね。ま、当然ですけど

BuzzFeed
公開 2021年1月25日
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s