[過去ログ] 【神奈川】救助活動せず「路肩に座って…」中国籍の男(23)が運転する高級乗用車とトラックが衝突 トラック運転手(57)は死亡 海老名 [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
451: 名無しどんぶらこ 2024/08/03(土)06:49 ID:fgbhevgM0(1/2) AAS
・なぜ政治家はいつも無能で自己中なのか【ずんだもん】
//www.y〇utube.com/watch?v=_ulvb6Rq6uU

動画の中で、ある社会実験が紹介されています
それは横断歩道で歩行者が待っている時に止まらない車ほど、高級車であるという事実です

・お金持ちほど人をだます傾向あり、米研究(AFP)誰のことかな?
//rief-jp.org/ct12/8106

【2月29日 AFP】社会的地位の高いお金持ちはそれ以外の人々よりも、交通ルールを守らず、
子供のキャンディーを横取りし、金銭的利益のためにうそをつく傾向があるとする研究結果が、
27日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、
PNAS)に発表された。
省5
452: 名無しどんぶらこ 2024/08/03(土)06:49 ID:fgbhevgM0(2/2) AAS
以上の実験結果は「上流階級の個人の間で文化的に共有されているいくつかの規範」を浮き彫りにした、
と、論文は述べる。

 例えば、富裕層は貧しい人よりも自立し、財産も多いため、「他人が自分をどう思うか」が貧しい人よりも
気にならないかもしれないという。

 ピフ氏によれば、お金を持っている人ほど、貪欲さを肯定的にとらえ、ピンチの時には家族や友人を頼らない
傾向がある。こうした「気高さ」が自身を社会から切り離した存在にしているという。「日常生活の極めて
異なるレベルでの特権が自立性を生み、自分の行為が他人の幸福へ及ぼす影響への感受性を弱めると
同時に自己の利益を最優先させる結果を生んでいる」(ピフ氏)

だが、論文は、慈善活動を行っている億万長者、ビル・ゲイツ氏やウォーレン・バフェット氏などの例外が
存在することも指摘する。また、貧困と凶悪犯罪の関連性を示した以前の研究は、貧しい人が
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s