[過去ログ] 世界上位1%の富裕層が10年で資産42兆ドル増やす 下位50%の保有資産の34倍 ★2 [牛乳トースト★] (869レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228
(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土)08:59 ID:crKzBq0O0(1/11) AAS
>>221
それなw

自分も貧民側なのに何故か富裕層側で語りたがるニュー速民の高齢独身おっさんは
「貧民でも増やせる、増やせないのは自己責任」
みたいな論を言うけど、実際は種銭がないやつほどハイリスク・ローリターンで、種銭が有る人ほどローリスク・ハイリターンなのが投資よな
242
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土)09:18 ID:crKzBq0O0(2/11) AAS
>>233
あるよってかやってるよ
配当目的のものだからローリスク・ローリターンのしか買わないけど
俺から見たら、これ以上ものもをやるのは金をドブに捨てるつもりでやるのでないなら投資ってより投機、ギャンブルでしかないわ

でだけども、自分の持ってる株も、種銭が10倍なら10倍保持できて、配当も10倍になるわけだろ?
入ってくる額が全然違うわけだが? これで種銭の有無なんて関係ないとか言われても、欺瞞だろ
245: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土)09:20 ID:crKzBq0O0(3/11) AAS
>>236
個人的に、経営者でもないのに経営者視点を語る、雇われ側なのに富裕層の考えを語るやつは煽りだと思ってるわ
本気で言ってるならまさに肉屋を応援する豚そのものだし
248: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土)09:22 ID:crKzBq0O0(4/11) AAS
>>243
誰でもリスクなく資産10倍以上に増やせるなら世界中でもっとやってるからな
やれてないのはそもそも種銭がないのか、あるいは失敗したやつも多いのかどっちかで

まあこのネットなんて、誰でも儲かるみたいなレスが多数なら今度は逆に「靴磨きの少年ガー」とか
「そろそろバブル崩壊ガー」とか真逆のことを言い出すと思うw

不動産も「オリンピック後には下がるから今買うやつは馬鹿」って描いてたレスが多かったのに今は
「オリンピック前に買わなかったやつはアホ」って意見で溢れてるしw
344
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土)11:07 ID:crKzBq0O0(5/11) AAS
>>290
お前は投資の前に日本語が怪しいな、そんなことは誰も言ってない

同じ投資の仕方でも種銭がなければローリスク・ローリターン、種銭がローリスク・ハイリターンになるんだから
圧倒的に種銭が有る方が有利ってレス

自分の言いたいことを主張するために、相手のレスをまともに読まない、理解できないやつって
結局はこういうところから、「ああ、こいつは自慢したいだけなんだな」って思われるだけで終わるんだよw
348
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土)11:10 ID:crKzBq0O0(6/11) AAS
>>309
まあでも実際、運も大きいだろ
そこまで増やすのは投資というより投機、ギャンブルだし、何より自分自身でツキがあったと認めてるじゃん?

ドヤ顔したいからマウントしてると正直に言ってるからそれだけなんだろうけど、それだけならそれだけにしておけ
誰でも出来るみたいなことを言ったり金持ちも貧乏人も同じ様に儲けれるみたいな欺瞞を言うのはよしとけ

俺がいいたいのはそれだけだよ
368: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土)11:36 ID:crKzBq0O0(7/11) AAS
>>352
> 種銭の多寡でリスクは変わりません。
それはあんたがギャンブル的な10倍に資産を増やすのを目標にしてるからだよ

安定配当3%の株があったとして、1千万しかなかったら年30万だけど、10億あったら年3000万だから、
それだけで生活できるし、残った2000万もまた別の投資に投げ込むこともできるし

これどう否定すんの?
369: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土)11:39 ID:crKzBq0O0(8/11) AAS
>>352
ついでにいうと
> それが日々の生活コストに比べて大きくなるから
> 金持ちほど金が貯まることになる。
これがローリスクってことだろ

TVゲームじゃないんだから、現実の生活と照らし合わせてその余剰金で投資をする場合、金持ちはその余剰金が多いんだから
当然、金持ちは金持ちほど金が溜まりやすくなる
それがローリスクでなくてなんというのだ?

尤も、金持ちはローリスクで得る利益が一般人にとってハイリターンでもローリターンに感じて、
よりハイリスク・ハイリターンを目指すんだろうけど
372: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土)11:43 ID:crKzBq0O0(9/11) AAS
ID:nK+kWO+z0見てると、日本人特有の謙虚さが駄目な方に働いてるよな

自分すげえのマウントをするのが恥ずかしいからこれをするためにやることができないやつ駄目ってマウントになるんだから

これなら素直に自分すげえやったほうが好印象
極端な自己責任論を言うことで間接的に自分すげえを言う人って傍から見たら
ただの逆張りガイジにしか見えないんだけど、本人にそれを忠告しても本人は
できないやつの僻み、妬み、としか思わないんだよね

日本っていつから、こんな人ばっかりが増えてしまったんだろう?
381
(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土)12:06 ID:crKzBq0O0(10/11) AAS
>>378
そこをそんなことがないとか言って誤魔化そうとするやつはなんなんだろうなw

超富裕層が奴隷を奴隷にさせるためにそうやってごまかすならわかるんだけど、6000万おじさんだって奴隷層に属するのに、
なんで超富裕層の視点で語ってるのか本当に意味がわからんw
426: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土)13:38 ID:crKzBq0O0(11/11) AAS
>>399
終わらせる気がないやつは5ちゃんなんかにこないだろw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s