[過去ログ] 東京23区の7月消費者物価2.2%上昇 電気ガス補助金終了で電気代は2割上昇 [首都圏の虎★] (340レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/26(金)08:57:57.41 ID:0FBJATbD0(3/35) AAS
>>17
逆
27: 名無しどんぶらこ 2024/07/26(金)09:01:46.41 ID:PqXHiSaU0(1/3) AAS
俺の保持してる東証プライム企業の配当がそれぐらいで連動してるから大丈夫。株価なんぞ一喜一憂する必要は無い。2%利回りで36年後には倍になる
41: 名無しどんぶらこ 2024/07/26(金)09:07:50.41 ID:sNYKAe2U0(2/3) AAS
内需の破壊王、消去法で悪魔でおなじみの岸田さん、自民党、ありがとう!もう一般国民のライフはゼロよ
237: 名無しどんぶらこ 2024/07/26(金)10:32:27.41 ID:rY6A9xI40(1) AAS
大してインフレになってなくて草
269: 名無しどんぶらこ 2024/07/26(金)10:54:55.41 ID:0J0wTIM20(22/22) AAS
>>263
価格上げればいいのでは?
ラーメン1杯1000円の壁で900円にしてる店が多いけど1200円でも味に魅力があれば客は減らないよ。
物価上がっても手取り増えてれば問題なくない?
価格を上げて給料も上がって手取りも増えてるから物価高を感じても痛くないわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s