[過去ログ] ハリス氏とトランプ氏 支持率「きっ抗」全米対象 最新世論調査 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180: ころころ 2024/07/24(水)20:56 ID:FZnLec640(1) AAS
ハリス強いだろw
口撃し過ぎてバイデン退場させたのは実は誤算w
181: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)20:56 ID:V5RFbc0l0(1) AAS
普通にやってりゃあトランプは楽勝だったのに神格化路線にいったからなww
あの路線に乗れるほど馬鹿になれなかったやつ多いんだな
182: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)20:57 ID:ohxMzGtd0(1/2) AAS
ネトウヨの陰謀論w
183(1): 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)20:57 ID:xofBn5sC0(2/15) AAS
>>167
意味がわからない。人間社会は組織と、その正当性を非常に重んじる。
副大統領だったハリスの登板よりも良い人選は無いよ。
184: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)20:57 ID:4BtpSa5u0(3/3) AAS
関係筋では副大統領にケネディを引っ張ってこれればかなり有利になると見てる人もいるようだな
185: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)20:57 ID:U/P5P/vH0(1) AAS
意外といい勝負なのか?
186: 名無しどんぶらこ ころころ [sag] 2024/07/24(水)20:57 ID:ic8Gk1Oo0(1) AAS
>>160
トランプを落としておいて役不足とは?
187: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)20:57 ID:u+S48tkA0(1) AAS
日本は無党派層に吹いた風で結果が大きく変わるけど
アメリカは無党派層がいないからどっちが勝っても僅差になる
そしていつも揉める
188: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)20:58 ID:2g+VSa+d0(1) AAS
カレー味のウンコかウンコ味のカレーを選ぶ大統領選だったからな
より害の無さそうな生煮えカレーを選ぶのは当然の流れ
189: 「」 ころころ 2024/07/24(水)20:58 ID:4FaQKrfD0(1) AAS
選挙はハリスの完勝でおわる。プロレスで言うとトランプとバンスがヒール。ハリスがベビーフェース。副大統領にバイデンを指名した瞬間に勝利が確定する。
190: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)20:58 ID:A/gzcas20(1) AAS
トランプで円高に期待
191: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)20:59 ID:MTLbHJzx0(3/8) AAS
>>167
エリザベス・ウォーレンのような実力と人気のある民主党派の女性は
反ウォール街の立場を強く取るから若者を中心に支持されているので
アメリカの経済に強烈なブレーキをかける事になるから勝ち上がれない
それはバーニー・サンダースにも言えることで
サンダースは露骨に製薬会社と政府が癒着した新型コロナワクチンビジネスに
騙されるなと言ってるから絶対に勝てない
192: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)20:59 ID:pW5V4UES0(1) AAS
米民主党ハリス氏を大統領候補指名へ
「内戦」予測も...政治的暴力の背景
報道1930 7/23
動画リンク[YouTube]
193(2): 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)21:00 ID:g6XLiH7C0(1/2) AAS
急にカマラの人気が上がるってなんか変だな?
トランプを負かすような存在なら、はじめからカマラを候補にしてるよね?
194(1): 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)21:00 ID:s9V41L1k0(1) AAS
ネトウヨ頑張れよ
195: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)21:00 ID:6vWjLrIq0(1) AAS
トランプ一日だけ法王のような落ち着きのある別人になったけどまた直ぐに戻ったよな
外交でもこんなんだからプロを相手には手玉に取られるんだよ
196: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)21:00 ID:jqQ/trIw0(1) AAS
間違いなくトランプが勝つよ
197: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)21:00 ID:opzxQ6lR0(1) AAS
NHKと共同通信はスイングステートの支持率取り上げずにやたらと全米で支持率拮抗と報道してるは馬鹿なのか悔しさを隠しきれないのとどっち?
198(1): 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)21:00 ID:xofBn5sC0(3/15) AAS
バイデンは見事な勇退だし、こういう時のために副大統領はいる。
民主党は誰も死んで無いけど、完全にとむらい合戦というかバイデン
の勇気をたたえ、ハリスを盛り立てようという機運になってる。
199: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水)21:00 ID:m8guBVSr0(2/2) AAS
トランプはアメリカ国民によって一度再選を否定されてる
これ一番重要
敗北を認めずに最悪の往生際の悪さで去っていった
あれから何か変わったの
今回も立候補したのはアメリカファーストではなくて、
自分ファーストだからでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 803 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.280s*