[過去ログ] 「100件電話かけても、代わりの教員が見つからない」全国で4000人超、教員が必要数に足りてない ★3 [蚤の市★] (622レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 名無しどんぶらこ 2024/07/21(日)21:03:53.95 ID:LuR48J1+0(1) AAS
>>26
少子化でどんどん教員も減らしていかないといけないからな
327: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)03:13:54.95 ID:u/Vc72xY0(1) AAS
>>28
免許あっても、採用試験があるから、やらんやろw
380: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)06:54:18.95 ID:vVkBdTx40(1) AAS
モンペがエグい
あれもカスハラよね
不良品出荷しといて文句言うんだから
カスハラ以上
505(1): !ninja 2024/07/22(月)17:28:50.95 ID:y5U3m6gm0(1) AAS
今はろ りこんしかなりたいと思う奴はいないよ
目的が違う
512(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:19:46.95 ID:T4oRQb5r0(1/2) AAS
みんな記事ちゃんと読んでレスしなよ
足りないのは正規の代わりに入る非正規教員だよ
この時代若者は普通以上に就職あるから
わざわざ非正規に身を置く必要はなし
それでも自治体によってはそのわずかの中から
若いのを採用して氷河期をあぶらせるから
氷河期さえもう教師やめちゃってて
結局非正規はだーれもいなくなっていく
たぶん子育て終わったとか
他業種に就職しちゃって
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s