[過去ログ] 自動車関税、最大200% 「金利下げる」―トランプ氏 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)17:33:56.78 ID:1JM5vah/0(1) AAS
バイデンや民主党には世界中が気を使うがこれだけ暴君宣言すると総スカンで物や材料を売ってくれなくならないか?
正規品が消えて吊り上げ転売ヤーしかいない状態を想像してしまうが
182: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)17:58:53.78 ID:ZqJ9A/Pi0(2/5) AAS
>>77
全ての輸入品に10%、中国製には60%関税だって言ってたよ
335(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/20(土)18:27:59.78 ID:DsVjDDRp0(1/3) AAS
>>213
そのとおり、円安アベノミクスでも輸出量さっぱり伸びてないし
大企業最高益とか円の価値がなくなってるから円換算で見てるだけ
実際はなんの成長もしてないし
むしろ円の価値考えたら全てがマイナス
350: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)18:30:16.78 ID:M8Dr79Ew0(1) AAS
ガイキチかよトランプ
あのままくたばっとけば良かった
415(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)18:38:48.78 ID:WCkXNTwj0(2/3) AAS
>>389
実際の為替相場はそうなるとは限らんよ
為替と金利差には因果関係はない
456: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)18:44:39.78 ID:lhPQZt5W0(18/25) AAS
>>331
最先端半導体製造における洗浄装置の世界シェア
株式会社ディジェット(日本): 約30%
東京エレクトロン株式会社(日本): 約25%
株式会社SCREENホールディングス(日本): 約20%
アプライドマテリアルズ社(米国): 約10%
サムコ株式会社(日本): 約5%
その他: 約10%
511(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)18:52:50.78 ID:WCkXNTwj0(3/3) AAS
>>481
お前の理屈ならトルコリラは圧倒的に強いはずなんだが
そうはなってない
600(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)19:10:41.78 ID:Blwd6zmT0(34/41) AAS
>>583
そう考えたら中国のグローバル主義って中国思いの素晴らしい経済政策だったじゃん
日本人を見捨てる日本企業のグローバル主義とは全く別物じゃんか
658: 警備員[Lv.9] 2024/07/20(土)19:26:53.78 ID:f656RUP00(3/13) AAS
>>643
一部の例外除き単に輸出やめるだろ
半数がアメリカ生産として50%値上げとなったら
現地生産車との競争力開き過ぎて無理だし
もっともこのまま100%関税来るとも思ってないけどね
681: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)19:32:36.78 ID:65zGOr1m0(3/3) AAS
>>651
日本の地方の田舎の一戸建ての二階からの連投乙
879: 警備員[Lv.10] 2024/07/20(土)20:32:42.78 ID:f656RUP00(10/13) AAS
>>846
過去でも70%をアメリカで生産したことはないと思う
その記事は北米のアメリカを混同して書いているのではないかな
メキシコ、カナダ生産分入れると70%ぐらいになると思う
正確な数字はトヨタのサイトで公表しているからそちらを見た方がいいよ
880: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)20:33:23.78 ID:CX6EjUfg0(3/3) AAS
>>873
普通に考えるとインフレになるから利下げは難しい
899: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)20:40:17.78 ID:gKp8PhnJ0(1) AAS
中国はどうするんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*