[過去ログ] 今年度のGDP見通し引き下げ 1.3%→0.9% 円安・物価高などで個人消費の低迷つづく 内閣府 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)21:56:28.85 ID:Zg6MHUb00(1) AAS
そりゃ実質賃金下がってんだから当たり前の結果だろ
96: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)22:02:14.85 ID:cJyAaLQ10(3/11) AAS
>>80
少子高齢化がここまで進行しちゃった日本でいわゆるデマンドプルインフレとか無理に決まってるだろ
いくら金を配っても日本での消費や投資になんて回らない
貯蓄や海外投資に回ってインフレ、円安を加速させるだけ
128: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/19(金)22:08:35.85 ID:Cvj357hI0(1/4) AAS
物価高で消費数量減少
教科書に出てくる典型的なスタグフレーション
132: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)22:10:01.85 ID:Y51I54SR0(3/11) AAS
お粥食うようになってから、マジで腹凹んだぜ
154: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)22:14:51.85 ID:cJyAaLQ10(5/11) AAS
>>146
外需依存への経済の抜本的な転換だな
10〜20年くらいは絶望的に日本経済が落ち込むだろうが、やらないと復活なんて不可能
もしくは死ぬ気で少子化対策をするか
こっちは30年くらいは苦しい時期が続くけどね・・・
いずれにしても特効薬なんてない
痛みを伴う改革をして、我慢するしかない
230: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)22:29:55.85 ID:lTaD5ldP0(2/19) AAS
車しか世界で売れるものが無くなって
観光しか伸びそうな産業がない日本って(笑)
347(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)23:03:12.85 ID:xsm10hwV0(2/2) AAS
>>319
アメリカで生産するようになったのは日米貿易摩擦の関係上
その貿易摩擦の影響で円高にされたから海外で生産せざる得なくなっただけ
511: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)00:24:46.85 ID:T4hCXd+P0(1) AAS
>>3
ゴミクズに勝ってたらいいクソウヨw
757: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)06:35:45.85 ID:BxwTTZL10(1) AAS
>>753
人手不足ではないからな
786: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:09:41.85 ID:2OMWf17Q0(1) AAS
安倍さんのときにマイナスになったよね
843(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:51:22.85 ID:HOm7iT4X0(14/26) AAS
>>837
自民党は抜本的な改革はできなかったが弥縫策はようやっとる
野党なら繕うこともできずに全てがお釈迦になっていただろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*