[過去ログ] 今年度のGDP見通し引き下げ 1.3%→0.9% 円安・物価高などで個人消費の低迷つづく 内閣府 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)21:48:39.54 ID:4SanI/U60(1) AAS
キシダスタグフレーション
127: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)22:08:22.54 ID:xMOaKmXt0(3/4) AAS
残業なし社会保険料UPの手取り減少からのNISA
そして超物価高
207: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)22:26:29.54 ID:fwrQXqOU0(1/10) AAS
企業も裕福老人もドケチだからなあ
金融資産だけせっせと膨らんどる
315: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)22:53:25.54 ID:n7ma4X7q0(2/2) AAS
5万で買えたアイフォンが今は15万だもん
そりゃ低迷するわな
363
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)23:06:48.54 ID:O+JiJZ/90(14/20) AAS
>>357
極論の話ばっかりだな
一気に開発費もなくなり、消費者もゼロになるその論理なんなんだよ
408: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/19(金)23:23:35.54 ID:xR2PxHGE0(1) AAS
アホの高橋なんちゃらという経済学者面した奴
円安は日本の国益とか
いつになればその恩恵に国民実感するんだよ!
459: 警備員[Lv.5][新] 2024/07/19(金)23:47:37.54 ID:6a5LJ7O20(1) AAS
アベノスタグフレーション
760: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)06:38:40.54 ID:G+fkeYhJ0(1/2) AAS
物価高よりも需要減の方が大きいからこれから40年以上GDPは下がり続ける。何せ人口減で毎年1兆円づつ需要減となりそれが累積されるからな。10年経てばいまより10兆円需要減となる。税金も同じく穴が開くから増税は回避できない。
20年持たない
819
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:30:48.54 ID:EujJ7BB60(16/30) AAS
デフレ期で賃上げするなら、

・今の自民党政治みたいに国民と中小企業からお金を強奪して大企業に渡して大企業だけが賃上げするか、
・政府が仕事を増やして人手不足の状況を作り出すか。

のどちらかくらいじゃないのかなあ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s