[過去ログ] 今年度のGDP見通し引き下げ 1.3%→0.9% 円安・物価高などで個人消費の低迷つづく 内閣府 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
221: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)22:28:28.33 ID:ChMYOoPN0(25/28) AAS
>>213
FRB「トランプには屈しない!利下げなんかしない!」
324(3): 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)22:56:25.33 ID:O+JiJZ/90(11/20) AAS
>>319
俺が言いたいのは自動化への足枷となる雇用や法律の部分よ
ガチで困ったら改正するやろと
435(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)23:34:29.33 ID:lTaD5ldP0(14/19) AAS
5%の大企業の社員と
大量に株を持ってた上級国民だけ裕福になり
95%の日本の庶民は物価高で貧乏になりました
これがアベノミクスの成果よ
512: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)00:24:51.33 ID:0I2eqxtD0(1/5) AAS
円安は国益だとか言ってる売国奴どもは喜んでるだろうな
561(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)01:14:47.33 ID:CG8FC+FO0(4/34) AAS
>>558
何故行かす必要がないと思うんだ?
実質売りオペと一緒だよ
国債の代わりにドルを使って市場の円を回収してるのに
何故それをまた再び市場に流さなくちゃいけないのか
介入の意味がないでしょう?
812: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:27:20.33 ID:jot0DPis0(2/5) AAS
>>794
安月給っつうてもなああ
年々給料は上がって30代はそれなりの中間層多かったろう
今じゃサザエさん一家は裕福層だから
今の方が安月給だろ
839(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:47:31.33 ID:SqmEkA7g0(5/9) AAS
>>836
今もネトウヨやってるヤツは恥ずかしい連中w
919: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)08:35:30.33 ID:EDCG/A340(2/4) AAS
デフレ下で先するのが財政政策ではなくて成長戦略による特定の分野への刺激だったんだと思う
これを徹底的にして税も優遇してマインドを変えてから財政政策
国債発行したら自動で何もかも良くなるというアプローチは順番が間違ってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s