[過去ログ] フランス、年収7000万円以上の富裕層に90%の税金導入を主張、最多議席を獲得したフランス左派連合が首相に要求 ★2 [お断り★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528: 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)04:58 ID:s03AJy150(1/14) AAS
普通に富裕層が逃げそうな気が
531
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)04:59 ID:s03AJy150(2/14) AAS
>>523
それって株の含み益とかの話だろ。金融資産なんかアテにならんだろ
現金資産はそこまで偏在してないと思う
584: 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)05:21 ID:s03AJy150(3/14) AAS
>>581
人権先進国でもやめてるような無駄な高齢者向け医療が多いんだろ
591: 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)05:24 ID:s03AJy150(4/14) AAS
稼ごうとする意志のあるやつが増えてこないと国が死ぬと思うよ
日本とかそうじゃん
大企業安定志向文系エリートと医者でいいやの理系エリートばかりで国が死ぬ
593
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)05:26 ID:s03AJy150(5/14) AAS
>>590
何兆円ものロスをうんでるのは高齢者医療だよ
596: 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)05:27 ID:s03AJy150(6/14) AAS
>>587
1回目の選挙で右派が第一党になったが
決選投票で左派が協力したことで左派優勢になったということだろ
602: 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)05:29 ID:s03AJy150(7/14) AAS
かえって格差広がるやつ
上が稼がないと結局下がおこぼれうけないから
605
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)05:30 ID:s03AJy150(8/14) AAS
>>601
必需品は5.5%らしい
食糧8%それ以外10%の日本とどっちがいいんだろう
608
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)05:31 ID:s03AJy150(9/14) AAS
>>603
そいつらがみんな不正してるわけじゃないだろ
646: 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)05:40 ID:s03AJy150(10/14) AAS
>>634
ただ銀行に預けてるだけで金利6%だった時代だからな
654
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)05:42 ID:s03AJy150(11/14) AAS
>>650
グローバル化進んで世界の競争が激しくなったからだろ
一億総中流時代の安定志向のままでいたから落ちぶれたんだ
あと都市部ホワイトカラーがでかいつらしすぎでサービス業が奴隷にされすぎた
659: 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)05:43 ID:s03AJy150(12/14) AAS
>>656
アメリカは州によって税金違うから
673
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)05:49 ID:s03AJy150(13/14) AAS
>>669
バブル崩壊後に即座に金融を税金で建て直さなかったから
左派が世直し気取りで庶民の不満をあおって資本家を甘やかすなと騒いだせいで
金融不安が深刻化して企業がその時代のトラウマで金をため込み金を回さなくなったからデフレがひどくなった
90年代は国民負担率も減って財政出動増やしたのにデフレのままだった

資本家叩きがいい結果になるのかどうか
689
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木)05:53 ID:s03AJy150(14/14) AAS
>>686
国民負担率へって財政出動ふやしたのに経済が好転しなかったわけ
金を送り込む元を破滅させたから左派が
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s