[過去ログ] 経済同友会・新浪代表幹事「円安ではなく“超円安”」 歴史的円安に経済界から懸念の声 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 名無しどんぶらこ 2024/07/04(木)21:05:54.11 ID:2OSPpcR50(1/2) AAS
お前らが努力しないから
62: 名無しどんぶらこ 2024/07/04(木)21:21:27.11 ID:C4TjYI3D0(1/4) AAS
>>47
金融緩和政策は個人の自由に取引させて、儲けられる奴が儲けりゃ良い って政策だから国益とかないわな
日本円を売り払って外国投資して儲けてもも良いわけだし
74(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/04(木)21:23:51.11 ID:znJgEu9a0(8/14) AAS
>>66
200円は通過点
123: 名無しどんぶらこ 2024/07/04(木)21:31:34.11 ID:TkXUe84Q0(7/8) AAS
>>109
黒田東彦は天下りして叙勲される刑を受けてます
自伝を書く刑も受けてます
255(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/04(木)21:44:18.11 ID:pU2sRjBG0(1/2) AAS
根本的な問題は人手もモノも食すら
自国でどうにかすることが出来ない状態になってたことだからなあ
そこに円安で輸入がーでどうにもこうにもなわけで
円安が並か超かというより自国民を蔑ろにし続けすぎたことだからなあ
323: 名無しどんぶらこ 2024/07/04(木)21:50:51.11 ID:qfyOqtoI0(1) AAS
安倍の桜を見る会に酒ただで提供したサントリーがなにゆうとんねん
378(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/04(木)21:56:54.11 ID:wVAPiqVs0(2/3) AAS
>>310
いま円安なのはアメリカと日本で大きく金利差が開いているから。
そして、アメリカの利上げはコロナ経済対策をやり過ぎて異常なインフレになった経済を鎮めるため。
要は一般的な企業や市民の需要を削る目的だから景気が悪化する。
高齢化による人口構成的にデフレの日本が円安対策に利上げをしても
数少ない現役世代の需要が減退し、海外由来の変わらね物価高と景気不況のダブルパンチをあびるだけ。
404: 名無しどんぶらこ 2024/07/04(木)21:58:52.11 ID:hIpq+Jfv0(3/3) AAS
だって中々だな
勝敗は兵家の常だ。
自律反発できない場合は、サーバー混雑エラーって出るよ
ガチで糖質を抑える
458(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/04(木)22:04:53.11 ID:EmDVluYt0(1/7) AAS
>>3,378
日本経済は、賃上げできない理由を考えて円高とデフレを問題点として設定し、円安とインフレを進めてきました。
海外のせいでインフレが起きて困っているわけではありません。
また、もちろんデフレでもありません。
高齢化云々も関係ありません。
こうした指摘は何度も繰り返されてきたはずです。
560: 名無しどんぶらこ 2024/07/04(木)22:18:43.11 ID:4hwmGH5n0(7/22) AAS
>>540
この可処分所得減少アンド物価高真っ最中に金利上げたらサラリーマンと中小企業、コロナ禍ゾンビ企業総崩れだわなあ
656: 名無しどんぶらこ 2024/07/04(木)22:29:05.11 ID:jNQHXXC40(3/4) AAS
>>644
馬鹿だから東京一極集中してんだろw
株価上がってありがてぇありがてぇしてりゃいいんだよ
871: 名無しどんぶらこ 2024/07/04(木)22:52:43.11 ID:ocaGiZHv0(9/13) AAS
想像を絶する痛みが、全人類の上に
戦争はほんとうにやめるべきだよ
931: 名無しどんぶらこ 2024/07/04(木)22:59:51.11 ID:mdg1i76r0(2/3) AAS
盆栽
ダーツ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*