[過去ログ]
万博パビリオン タイプAから変更めぐり最大76億円負担増 [少考さん★] (280レス)
万博パビリオン タイプAから変更めぐり最大76億円負担増 [少考さん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719488990/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
147: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/28(金) 06:05:19.26 ID:O+49eICl0 ただただ決まったことをやるだけの会になってもうた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719488990/147
154: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/28(金) 06:19:11.26 ID:0sPP0fGb0 0219Mr.名無しさん 垢版 | 2024/06/25(火) 03:45:24.59 「独身者は既婚者より10万円以上損している」未婚の中年男女が払う ステルス独身税 の中身 「社会のフリーライダー」ではない PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 「世帯数では単身世帯約1490万に対し、夫婦と子世帯は約1470万と単身世帯の方が上回っています(2019年国民生活基礎調査)。」 「未婚男性は悠々自適」という大いなる誤解 可視化されていない「独身税」の重荷 ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― 東洋経済オンライン 「日本は2015年時点で単身世帯比率は約35%に達しており、もはや決してマイノリティとは言えない規模です。」 独身税って日本にあるの?配偶者の有無で異なる税金の種類と節税方法_ ファミリーコーポレーション 「独身と既婚者では適用される「所得控除額」が異なり、既婚者のほうが適用される所得控除が多いです。独身者は適用される所得控除が少なく、また税負担も重くなる点が実質的に独身税の役割を果たしているといえます。」 子持ち様が「我々を非難する独身者は将来の社会保障は要らないんだな?」と煩いんですが、私は自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。政府には将来の社会保障より将来の安楽死を望みます。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719488990/154
179: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/28(金) 08:23:59.26 ID:xuY2RJgB0 駅ビル名店街みたいに貧困国は2畳のスペースで出店させればエエ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719488990/179
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.231s*