[過去ログ] 【十倉経団連会長】円安「今がピークのような気がする」 [Hitzeschleier★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697(2): 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)22:07 ID:4WiGdH/R0(12/19) AAS
>>691
いわゆる教科書に書いてあるお手本言っても、理解できる人は理解できるが、できない人は円がなんとがだ。というだけ。
金利については、金利を上げるは一旦置いておくにしても、買いまくってる国債は減らしていくしかないんだよね。んで、買う国債減らすると当然金利に反映される。でも、反映されたら、ただでさえ、物価高においついてない中で、更にものが上がることに繋がる。
709(4): 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)22:14 ID:hM6+bJUf0(2/9) AAS
>>697
高齢化による強いデフレ内需の日本で、輸出産業のような外需を取り込む産業が再興しないまま金利を上げても、
タダでさえ弱い現役世代の需要が激減して、日本はさらに強いデフレになるだけだよ。
716(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)22:17 ID:nEmPNIsR0(7/12) AAS
>>697
ふつうの経済のテキストを読めば分かるように日本経済はすでにインフレ(いわゆる物価高)ですから、
「なぜ、>>691,709さんのように日本はデフレだと思ってしまう人々が現れるのか?」
という疑問点を探る事で、いつも合理的だとはかぎらない一般大衆の心理のようなものの理解が、進むのではないでしょうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*