[過去ログ] 【十倉経団連会長】円安「今がピークのような気がする」 [Hitzeschleier★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
901: 警備員[Lv.12] 2024/06/26(水)00:39 ID:MWHuEojU0(1/5) AAS
円安だろうが国外生産だろうがとにかく生産物に価格競争力が無いのをなんとかしないと
だったろ
企業にとっては

「生産物が高くなっちゃったし売れない気がする」
こう発言するのであればオレ親指立てちゃうな
918: 警備員[Lv.12] 2024/06/26(水)00:55 ID:MWHuEojU0(2/5) AAS
円安派は、外国様による円キャリー、いや?円キャリー?
えーと?

円安派は外国様の対日資金調達パゥワーあるいは対日資金引き出し能力に期待するんだ
バイデン&フミオのウクライナ戦争を応援しよう!

ウク信さんって、
ちょっと気付くのが難しい視点をしてるからウク信さんなんかな?
935: 警備員[Lv.13] 2024/06/26(水)01:42 ID:MWHuEojU0(3/5) AAS
まあうん、
ウクライナ戦争支援円安圧説についてはも少し要素を加えないと響かないわな
えーと、
「恒久的に出さないと意味ないよ」を、
「長期化しないと意味ないよ」へと応用して、
んでさらにそこから、
「日本はウクライナと共にあります」にまで変化させてやる
そしたらあとは単位時間あたりの規模
945
(1): 警備員[Lv.13] 2024/06/26(水)01:54 ID:MWHuEojU0(4/5) AAS
『有力者にカネがあったら有力者が何かめぼしいことをするんじゃねーの』

“有力者サイダー”するのに必要なのは巨額を任せるのに相応しい有力者であって、
その辺の若い小者では大きな大きな額面に比しての説得力に欠ける
って、
米民主党と米共和党が言ってた
979: 警備員[Lv.13] 2024/06/26(水)03:00 ID:MWHuEojU0(5/5) AAS
ECBが動き出した
すると連想するもんで
『FRBは?』『日銀は?』
で変動を読みづらければFRBのフザけた金利予想に釣られて高値になってそうなのを売って分散するのが安全策、となるんじゃねーのかね

そんなことになってるんだとすると、
日本「うちらはうちらを売ってアメリカへ分散だ!」
財務省「急変動か?急変動か?」
経団連「気がする」
日本「日米の金利政策の変動期に沈静化だとう?!」
ここで日本、選択肢が発生
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s