[過去ログ] 日本の競争力、38位に下落 企業の効率低下、最低更新 [はな★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
896: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:55 ID:DsCBHkRk0(5/5) AAS
>>880
グーグルの手のひらで白人に褒められて喜んでる日本人の滑稽さよ
897: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:55 ID:SZZTzOXA0(1) AAS
日本の企業のアホな所は
【何をするときも報告書書いてハンコを押すことがキッチリすると言うことだ】
ととんでも無い勘違いをしていること
今後は事故やクレーム起こさないように全ても案件をキッチリ報告書書いて対策立てさせる!
↑
こういうバカな考えが効率を損ねてる
898: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:55 ID:FKjIOPi80(7/7) AAS
黒田東彦出てこい
天下りに逃げるな卑怯者
899(2): 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:56 ID:eDA+t9zY0(10/11) AAS
解雇規制緩和は組合機能の強化とセットでなければ駄目だよ。
経営側の都合でいつ首になるか分らず、退職金は雀の涙。
そんな状態で誰が一所懸命働くものか。人間心理を考えろや。
900: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:56 ID:l73kKEMp0(1) AAS
でもジャップランドから脱日できない無能が貧しいのは当然じゃね?
901(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:57 ID:Gh1FkLFb0(4/13) AAS
新卒一括採用のおかげで若者の失業率が低く抑えられている
欧州などは経験者しか雇わないから若者の失業率が異常に高いからな
日本は今も新卒の就職率は100%に近い
ありがとう自民党、ありがとう岸田さん
902(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:57 ID:mQ7cMPUo0(1) AAS
まだバカ橋洋一信者いるの?
903: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:57 ID:Fnk9G2Mk0(1) AAS
>>859
氷河期はパソコン世代やで
その上のバブル世代はマイコン
904: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/25(火)20:57 ID:H3L6u6mK0(1) AAS
過密な東京の効率の悪さが目立ってきたな
905: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:58 ID:9Bbryv3U0(1) AAS
漫画は世界で大人気だよ
でも、漫画はスマホで見る時代
韓国のアプリで世界の人は日本の漫画を読んでいる
日本の漫画が売れれば売れるほど韓国がボロ儲け
906: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:58 ID:o2PnDQmD0(1) AAS
熊谷俊人千葉県知事
■全 国 か ら 集 う 部 落 同 志
今の総務省から呼んだ黒野嘉之千葉県副知事。珍名黒野姓は愛知県西尾が殆ど。西尾市の大手畜産は黒野さん。
千葉市副市長の国土交通省から呼んだ青柳太氏の長岡市も壮絶な部落差別都市で
やはり「青柳」姓は精肉畜産に多い名前です。
警察庁から呼んだ(任命する県公安委員長は佐久間英利千葉銀会長)千葉県警宮沢忠孝本部長は?
こうなると?同志結合が強すぎで、あまりにやりたい放題過ぎる
外部リンク:imgur.com
そしてやはりカルト教会が出てくる。中高一貫私立から早稲田へ下宿と富裕なのは数億の同和利権です
千葉一区立憲民主党田嶋要氏も神谷俊一千葉市長もまるで相続承継人のようにあれら系
省8
907: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:58 ID:qxtiJrUP0(7/10) AAS
>>891
明治維新でいち早く近隣世界から先んじたのに第二次世界大戦で全てを失った
しかしまたアメリカの冷戦下での庇護支配とは言え国の勢いを戦前まで戻したのにプラザ合意〜バブル崩壊で衰退
第二の敗戦は全盛期が短かったなぁ
908: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:59 ID:tYo3kvyH0(2/4) AAS
JRは12年間新卒採用ゼロとかやっているからな。他の上場企業も似たようもんだった
からな。これが効いてないとかあり得ん。12年とか日本破壊政策じゃんか。
909(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:59 ID:puXh/8/K0(1) AAS
>>901
その欧州などは働かずに食える豊かな国ってことじゃん
ジャップは働いてホワイトカラーやってもうさぎ小屋から奴隷トロッコで
出勤して生活レベルはエンゲル係数が以上に高い水飲み百姓レベル
若者は欧州に生まれた方よかったと思っているよ
910: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:59 ID:pDhjxlfH0(2/3) AAS
最近の日本の大企業は
確保が最優先される若手給料上げるかわりに
中堅層の中年世代の給与を引き下げる傾向にあるらしい
といっても解雇まではできないからこの先がなかなか難しいのよね
日本人って大企業に勤めることが一番大切で
決して自分から起業しようとはしないでしょ
日本の停滞の原因は日本人の気質そのものにもある
真面目にコツコツやってればいい時代はとっくの昔に終わったんだよ
911(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:59 ID:KnLHq58w0(1/3) AAS
どんどん円安になって日本の比較優位産業()の観光業が栄えるよ
最近日本の食材が海外で人気!というのも農業が比較優位産業になりつつある証拠
つまり農業や観光を主力とした発展途上国化一直線
これを日本の食材は世界一!とか日本のすばらしさに外国人が気づいた!
とかいいだすニッポンスゴイ系の人たち
912: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:59 ID:l+Q37AUu0(12/13) AAS
来年には一ドル200円
5年後には一ドル300円
確かに国際競争力は高まるだろうな
人的資源と天然資源と世界に売れる製品があればの話だが
戦争してないのに普通にABCD包囲網されて配給社会になる未来が見えるw
913(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)20:59 ID:poIwQYDz0(3/6) AAS
ゆとりを育てて、そのゆとりに社会、会社が合わせたら、そりゃそうなるw
914: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)21:00 ID:RIQqy3AB0(1) AAS
>>902
いるよ
盗みのテクニックを学んでいるようだ
915(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火)21:00 ID:Gh1FkLFb0(5/13) AAS
>>909
働かずに食いたいだけの乞食ww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s