[過去ログ] 「円の実力」は過去最低 64カ国・地域で最大の下落 ★3 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
725: 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:13 ID:3HV8jDIM0(1) AAS
日本は貧乏国に転落中w
726: 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:16 ID:1LvlC2Fd0(6/6) AAS
馬鹿が湧きまくってるスレだな。
毎日のクソ記事に騙されて、実質実効為替レートの意味が分かってない…。
「実質実効為替レートでみれば、ドルも70年代後半より下落してる。」
こんなことも分からないから、毎日のご都合記事に騙されるんだね。
変態毎日新聞なんぞに騙されて恥ずかしくないのか?馬鹿どもが…。
727(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:18 ID:KdmlTlod0(10/15) AAS
>>724
日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食糧自給率
外部リンク:www.kasumigasekikai.or.jp
2011年の本なので、今は多少下がってると思うが、
それでも日本の農業は言うほど悪くねえぜ
あんたもカロリーベースと言ってるので、
生産額の方へ眼を向けようとしない、
農林水産省のウソに気付いてると思うがねw
日本農国!実は強い日本の農業 年間9兆円を誇る農業大国
外部リンク:yuki-baba.jp
省3
728(2): 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:19 ID:wYzPsYP/0(7/7) AAS
海外から肥料や農薬の輸入がストップしたら農業生産量なんて簡単に1/3になるよ。
種ですら輸入してるし。
729: 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:22 ID:7+w6Lgev0(8/9) AAS
>>707
だから原油と小麦を円安のコスト高で買っても日本の経済圏だと25兆円の黒字が出るくらい円安で儲かるんですよ。
年収25兆円のおじさんが原油と小麦を買うのに必死になって「20兆円損してでもとにかく原油と小麦ニダァ!それ以外は
必要ないニダァ!」と原油と小麦に必死になってるくらい滑稽ですよw
日本は円安で原油や小麦が買えなくなると心配する経済圏ではないのですよ。
円安を心配するならばシーレーン確保の心配を真っ先にしてください。
危険なのはそっちのほうですよ。
輸入経路のシーレーンは信じられないくらい弱わ弱わなくせになんでそんなに円安だけには神経質なんですか?
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
730(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:23 ID:L0Q+/PS/0(3/7) AAS
>>700
原油は安かったが円も安かった。
731(2): 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:24 ID:9FEoEehL0(35/36) AAS
>>728
円安基地外はそれを全く計算に入れてないからな
732: 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:25 ID:L0Q+/PS/0(4/7) AAS
>>728
そうはならないよ。
ロシアに経済制裁しても
チャント貿易する国もいっぱいある。
日本だって同様だ。
733(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:25 ID:eLO0siwV0(5/7) AAS
何も知らない奴が生きっているからとりあえず言っとくが
輸出向け作物は最初から輸出用として育てるのが普通
日本では使ってよい農薬でも海外では禁止とかあるからね
輸出先の規制規格等に合わせる必要がある
734(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:26 ID:9FEoEehL0(36/36) AAS
>>730
当時の資源の安さだったから1ドル360円でやっていけた
おまけに当時は豊富な若い労働力もあった
今はどちらも条件で揃ってない
735(2): 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:26 ID:Bg4poy430(10/12) AAS
5月の貿易収支、1兆2213億円の赤字…赤字幅は前年同月から1610億円縮小(読売新聞) - goo ニュース
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
736: ブサヨ 2024/06/26(水)22:26 ID:eLO0siwV0(6/7) AAS
>>733
また名前欄が無いw
737(2): 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:30 ID:KdmlTlod0(11/15) AAS
種?肥料?農具?機械?
戦国時代にそんなもんあったとでも?w
いざとなりゃ全部、手作業でやる、国民総百姓時代よ、
肥料はあれがあるべ。昔は西武戦で運んでた
大事なのはコメとさつまいも(と野菜)
コメだけだと脚気になるから
738(1): ブサヨ 2024/06/26(水)22:30 ID:eLO0siwV0(7/7) AAS
>>727
人間 カロリー元が無ければ死ぬぞ?
739: 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:32 ID:L0Q+/PS/0(5/7) AAS
>>734
やすい資源だったけど
安い円だっただろ。
戦勝国が日本の資源と労働力を奪うためのレートだった。
それに高度成長時代所得倍増時代は
人手不足で中卒高卒は金の卵と言われてた。
そういう人手不足だったので
企業は猛烈な設備投資、機械化、合理化をやった。
740: 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:32 ID:KdmlTlod0(12/15) AAS
>>738
マルサスの人口論
莫大なカロリーを誇る穀物、
コメが人口維持に最重要と唱えた
ゴメン。名前はうろ覚え。マルケスだっけ?w
741(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:35 ID:L0Q+/PS/0(6/7) AAS
>>737
そんなに極端極論に走る必要はない。
世界中が日本の敵じゃないんだよ。
742(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:35 ID:aIQ3Mf+G0(1) AAS
>>645
税収も数十兆円の増収、外為特会も当程度のプラス、と、国としてのプラスを例に挙げましたが、お前の反論は?
743: 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:39 ID:9K69aAUh0(1) AAS
さっさと金利上げろ。
最低でも3%
744(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)22:41 ID:KdmlTlod0(13/15) AAS
>>741
それは分かってる、いざという時は念のため、
心の準備をしておくに越したことない、
俺はなー。ニートの人に政府がカネ与えて、
仕事して準公務員的な農家になればいいと思ってる、
酪農以外の、農家は楽で良いぞーw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 258 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*