[過去ログ] KADOKAWA夏野社長の「Xアカウントが乗っ取られた」 川上量生取締役が明らかに「NEWSPICKSの報道による…」 [Hitzeschleier★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/24(月)16:00 ID:MRw0fa9u0(5/11) AAS
>>396
日本人はお上への信頼がすごいよね
治安という意味では良いことだが…
436: 名無しどんぶらこ 2024/06/24(月)16:08 ID:4zb8zd6l0(3/11) AAS
>>401
あって話さないから遠くから肩書みてさぞかし凄かろうと信頼しているけど、実際にIT大手と話すと本当に唖然とするよ。
企業名だして実例を話せたらたぶんそこまでの有名企業でそんなレベルかと全員ドン引きすると思う。守秘義務があって具体例は話せないがね
自分の知ってる実例は話せないが、こんだけ酷けりゃどっかで記事出てるだろうと思って今ググったら案の定出てきたw
日本のIT業界を自滅に追い込んだ、ITを知らない経営者たち
外部リンク:gentosha-go.com
>日本のIT社長は知識がなく、決断ができない
>未だに日本の大手メーカーの経営層には情報科学系の出身者は少ない。これが構造的な問題を生みだしているともいえる。
この記者は中小の事をメインにちょっとだけ大手ITの事書いてるけど、中小も酷いが大手はもっと酷いよ。
「嘘だろ」レベルで初歩的な事すら知らない人がIT大手の経営者だったり重役にいたりする。つか上がそうだからその下の本部長や部長レベルも似たような感じになってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s