[過去ログ]
【政治】自民小泉進次郎氏、選挙連敗で 09年の下野時の「あの時より怖い。あきれて言う気もしない人が増えている」 [ぐれ★] (1002レス)
【政治】自民小泉進次郎氏、選挙連敗で 09年の下野時の「あの時より怖い。あきれて言う気もしない人が増えている」 [ぐれ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
69: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/05(水) 23:33:10.44 ID:aLca8igI0 >>55 そりゃあ、祖父の時代から河野家と並んで選挙に落ちたことのない神奈川では殿様クラスの家だもの。 他人事になるのは当然じゃないのw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/69
117: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/05(水) 23:48:01.44 ID:uRKpftfe0 >>59 自民党の方がマシ これを否定するやつは全員パヨクだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/117
192: 警備員[Lv.11] [] 2024/06/06(木) 00:15:19.44 ID:QUzdaeZF0 ここからV字回復なんて容易ではないが 少なくとも自民に任せていたら日本が終わるのは確か 何かを大きく変えてくれる新政権に期待したいが 立憲じゃ自民と大して変わらんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/192
201: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/06(木) 00:21:54.44 ID:jmKGR7Gh0 >>6 どうせ何もでけへん野党の方が、あかんと言うてる話をすらすら通す自民党よりよっぽどマシやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/201
289: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/06(木) 01:13:20.44 ID:vDvQnx9S0 本来こんなバカなやつの発言記事にするのもおかしいんだよ ただ小石河は党内人気はなくとも国民からの支持はあるからな つまりもう国民が悪いしかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/289
302: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/06(木) 01:25:37.44 ID:em+J8Tqk0 財務省の方だけを向いて政治してるからそうなる 最近の明細追記義務化だって国民をバカにしてるとしか思えない 普通の感覚があればあんなことしたら反感買うだろうと予想つくはずなのにそんなことすらわからないのは異常 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/302
329: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/06(木) 01:44:37.44 ID:Y8RwQgxk0 アホの世襲が一番の問題だもんね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/329
393: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/06(木) 02:29:18.44 ID:XuadGhQW0 >>388 途上国化したのは長期的に。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/393
466: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/06(木) 03:33:24.44 ID:hUTQ94aI0 きちんと予測してまとめ上げて 議論しまくるのが 一部の日本やアメリカの銭ゲバを避け 国レベルのGDPを上げていくための 政治選びの同盟国としての義務 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/466
529: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/06(木) 04:53:10.44 ID:V24VyBBG0 解散総選挙しろ 逃げるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/529
535: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/06(木) 04:56:44.44 ID:sN91EprZ0 国民の合意無し、選挙選択無しに外国人ガンガン入れたり 不信感なんだよ。ちゃんと外国人を返していかないと健康保険やら年金やら破綻するんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/535
660: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/06(木) 06:14:12.44 ID:j12eCXto0 去年も税収上がるの分かってたから電気代の値上げやるなとみんな言ってたのに 補助金切ってから定額減税に変えただろ 電気の補助金切らなければ、もっと消費でて賃金もマシだったんだよ 今年も同じことやりやがって また会社の倒産増えて去年の二の舞だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/660
670: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/06(木) 06:22:05.44 ID:ZW/DImVP0 小泉進次郎と河野太郎が落選すれば世の中変わるんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/670
753: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/06(木) 07:04:28.44 ID:VrWULyyw0 >>729 日本学術会議は党派色を出さない存在にしたかったから自民党も声を出さなかったけど 社会学者憲法学者が中心になって左翼活動の現場になっていたのは本当のことだろ 本来の職務を忘れてただの既得権益化して、自分たちの思想信条を優先させる変な団体に成り下がっていた。 君のいう提言が過去にあったのは知っているけど、それは日本学術会議でも理系な人たちが流石にこれはと思って提言したことで 自分も正しいことだと思っているよ。 でも教育改革と学術団体ではあまりに毛色が違ったのも事実で、本来の職務とは違うと思うよ。 自民じゃなくて岸田内閣な。岸田が自民を壊しまくったせいでもある。 政治は是々非々だけど、今の岸田のやっていることはマイナスが大きすぎるから支持されていないと思ってる。 その岸田がやっている政治は超リベラル政治だよ。上でもちゃんと書いたでしょ。 その超リベラル政治が否定されているのに、更に左の立憲共産とかアホなんじゃないかとは思っているよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/753
779: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/06(木) 07:14:56.44 ID:v28kVRjw0 >>773 安倍派が潰れたことで対抗勢力がなくなったんだろうな 山上はほんと余計なことをしてくれた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717596450/779
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s