[過去ログ] 岸田首相「アニメ・ゲームを基幹産業に」ワンパターン政策によぎる不安…思い出す「クールジャパン機構」累積損失356億円の地獄絵図 ★3 [モフモフちゃん★] (898レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40
(1): 名無しどんぶらこ 05/29(水)11:38 ID:ILSae/yZ0(1/29) AAS
アニメーターは契約社員ばっかりたがら
ウォルトディズニーみたいに労働環境のほうをなんとかしろよ
42
(1): 名無しどんぶらこ 05/29(水)11:39 ID:ILSae/yZ0(2/29) AAS
>>37
コレな
また電通案件だろ
45: 名無しどんぶらこ 05/29(水)11:42 ID:ILSae/yZ0(3/29) AAS
末端のアニメーターの労働環境にはメスが入らないいつものやつ
154: 名無しどんぶらこ 05/29(水)12:22 ID:ILSae/yZ0(4/29) AAS
>>148
昔は分かりやすく動画チェッカーが韓国に常駐してたが
今はブラックボックス
162: 名無しどんぶらこ 05/29(水)12:27 ID:ILSae/yZ0(5/29) AAS
>>155
政治的な内容に好みがあるからね
フィリピンで大人気のボルテスファイブだか内容が差別問題と国家の武力革命物だから
番組によってあらすじを流す番組とあらすじを流さずに表面的な人気を伝える番組とに別れるらしい
177: 名無しどんぶらこ 05/29(水)12:30 ID:ILSae/yZ0(6/29) AAS
>>166
フロムは東京の家賃が高いから末端スタッフは家賃の安い福岡のスタジオで作業してるらしーじゃん
181: 名無しどんぶらこ 05/29(水)12:32 ID:ILSae/yZ0(7/29) AAS
>>176
昔は国内で同人活動しながら作画監督やってた女の人は今中国でアニメ作ってるよな
行ったり来たりはしてるらしいが
197: 名無しどんぶらこ 05/29(水)12:38 ID:ILSae/yZ0(8/29) AAS
>>178
生活保護と同じレベルで免税したほうがいい
204: 名無しどんぶらこ 05/29(水)12:41 ID:ILSae/yZ0(9/29) AAS
ソシャゲ自体も日本は中国に差をつけられてるしなあ
232: 名無しどんぶらこ 05/29(水)12:53 ID:ILSae/yZ0(10/29) AAS
下級国民の生活が上手く回るように政治をやれば自ずと勝手にアニメは育つよ
今は食っていけない不安定な職なのが若者にバレてるから新規の絵描きがアニメに行かなくなっただけ
244: 名無しどんぶらこ 05/29(水)12:58 ID:ILSae/yZ0(11/29) AAS
自民党の家賃不動産高騰政策とメガ増税政策と物価高政策にインボイスで自由業に行く若者が少なくなってる
来年はとうとう国民年金掛け金を月17000円以上払わないといけないし
アニメーターは大抵年金基金掛けてるから負担が
年単位で激増していくのは政治の問題

メスを入れる場所が間違いすぎて噛み合わん
自民党の目標→政治献金を出す会社の裾野を拡げたいだし
247: 名無しどんぶらこ 05/29(水)13:00 ID:ILSae/yZ0(12/29) AAS
>>246
アニメ映画の収入が良いから勘違いしてるんだろうね
253: 名無しどんぶらこ 05/29(水)13:03 ID:ILSae/yZ0(13/29) AAS
自民党の不動産価値爆上げ政策と円安政策と法人税引き下げ政策は全部連動していて根幹にお金の問題があるから
下級国民の中でも底辺中の底辺のアニメーターの生活改善とは相性が悪い
263: 名無しどんぶらこ 05/29(水)13:08 ID:ILSae/yZ0(14/29) AAS
とあるスポーツアニメはアニメーターの単価は他のアニメと変わらんかったが
担当の番組プロデューサーは東京の一等地に豪邸が建って
その豪邸にはアニメのタイトル御殿と名付けられてるっていう
266: 名無しどんぶらこ 05/29(水)13:10 ID:ILSae/yZ0(15/29) AAS
日本社会の契約社員の薄給底辺を救うような底上げ政策すれば
自ずと若い人がアニメ業界に飛び込んでいくよ
269: 名無しどんぶらこ 05/29(水)13:12 ID:ILSae/yZ0(16/29) AAS
結局自民党は企業献金してくれる会社を増やしたいだけ
277: 名無しどんぶらこ 05/29(水)13:17 ID:ILSae/yZ0(17/29) AAS
底辺切り落とし政策やってるからその中に有象無象のアニメーターいて
日本でアニメーターとして暮らしていくのはどうも難しそうだぞ?と思った絵の描ける若者が
絵は趣味でいいやーで終わる
284: 名無しどんぶらこ 05/29(水)13:20 ID:ILSae/yZ0(18/29) AAS
>>279
年寄りアニメーターが頑張って描く

単価払いなので座りっぱなしでひたすら仕事

酒も飲まないのにヤケに早死にするメーター多くね?ってなる
293: 名無しどんぶらこ 05/29(水)13:22 ID:ILSae/yZ0(19/29) AAS
>>285
契約社員アニメーターから転職でハロワ行くと「今まで就職もしないで何やってたんですか?」て言われるしね
契約社員だから離職票も失業保険も貰えない
年金の履歴は国民年金のみ
319
(1): 名無しどんぶらこ 05/29(水)13:35 ID:ILSae/yZ0(20/29) AAS
結局社会の底辺労働者の生活がある程度うまく回るように
東京一極集中の是正や法人に対する控除名目を無くして消費税引き下げに還元するとか

社会全体のバランスを見た政策をやれば自由業契約社員も生活できるようになって
アニメ業界に若い絵描きが入るっての

自民党のやりたいことやお金問題的に無理で結論でてる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s