[過去ログ] 岸田首相「アニメ・ゲームを基幹産業に」ワンパターン政策によぎる不安…思い出す「クールジャパン機構」累積損失356億円の地獄絵図 ★3 [モフモフちゃん★] (899レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:24 ID:CO9xXTV+0(1) AAS
アベノ中抜き産業
157
(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:24 ID:6WmyHF2B0(1) AAS
損失ってなんなんだろ
金投入するんだから利益を求めるものではないだろ
158: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:25 ID:By0SKmUb0(1) AAS
>>5
そのソルカブのグロ動画はOK!千切れた身体の全体を撮してればさらにOK!( ̄ー ̄)b
159
(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:25 ID:Q5AA3YHT0(1) AAS
アニメなんて奴隷で成り立ってるし
ゲームは任天堂以外死んでるし
160: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:26 ID:VB8ecJR+0(1) AAS
でパチンコか
161
(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:26 ID:akL6+1eQ0(2/12) AAS
>>152
ディズニーってのか、ディズニーなどに出資してる投資家がポリコレ推進なんだよ
だから世界中の企業が続々とポリコレに染まってるんだよ
で、日本のアニメゲーム産業にも食いこもうとしたけど、クールジャパン戦略の補助金とかで海外資金調達の必要が無かったから簡単に食い込めなくて、躍起になってるんだよ
162: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:27 ID:ILSae/yZ0(5/29) AAS
>>155
政治的な内容に好みがあるからね
フィリピンで大人気のボルテスファイブだか内容が差別問題と国家の武力革命物だから
番組によってあらすじを流す番組とあらすじを流さずに表面的な人気を伝える番組とに別れるらしい
163: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:27 ID:s2YyqnRY0(1) AAS
ゲームはともかくアニメはもう遅いよ
AKBみたいな中身のないものじゃなくちゃんとコンテンツ力あったのに
ネトフリみたいなシステムを日本が開発してアニメを支援しないから権利関係をアメリカにとられまくり
164: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:28 ID:rKt0dls60(1/2) AAS
補助金で給料増やしてやるだけでいいんだよ
165: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:28 ID:r5s/ZVjp0(1) AAS
クールジャパンは名前が良くない
まだホットジャパンの方がマシ
166
(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:28 ID:akL6+1eQ0(3/12) AAS
>>159
フロム・ソフトウェアって日本の会社
167: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:28 ID:OW70ZMU30(1/2) AAS
ちゃんとした日本人侍が主役の日本版アサシンクリードを政府が金を出して作らせろ
168
(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:28 ID:kNWLNAy20(1) AAS
アニメがお上の紐付きになるとエロや暴力などの不健全な表現がやりにくくなる。政府が何も言わなくても制作側が勝手に忖度して自主規制をかけるから、そんなことしたら作られるのは文科省推薦みたいなお上品アニメばっかになる。
そしてもちろん、そんなもん見て視聴者がおもしろいと感じるわけがなく、結果としてアニメ全体が衰退する。
そんな未来が見えるな。
169: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:28 ID:KYB2xtAl0(1) AAS
>>1
テレビや芸能って社会的な整備がされない「やりがい搾取」「夢搾取」「金銭搾取」「性搾取」だよな?

原作者だって人格権主張できずこの世からいなくなるんだぜ
先ず吊るし上げて罰則与えないとな

クリエイティブな現場はそれが横行してるからコンプラ違反で海外で売れるわけないし、ドラマ映画のレベルは国内ですら見ない駄作

ごり押しキャスティングのお遊戯会が売れるわけない
170
(2): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:29 ID:OW70ZMU30(2/2) AAS
黒人貴族が主役のフランス革命時代のゲームでもいいぞ
171
(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:29 ID:85WiHfoP0(7/8) AAS
>>161
ディズニーはポリコレの牙城だろ。ミニーにタイツ履かせて、怒られてただろ。それで出資者がおこで、ごめんなさいしてたじゃないかよ。
172: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:29 ID:WwMRzKZH0(2/2) AAS
>>157
結果に対して誰も責任取らなくても問題ないのが国のばらまき
ばらまきの内訳を決めるだけで金の何割かが消えて電通が更に何割か抜いて配られた端金が誰かの酒代に消えて最終的にはどうでもいい成果がでっち上げられて終了
いつものパターン
173: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:29 ID:akL6+1eQ0(4/12) AAS
>>170
黒人武士が主役の戦国時代のゲームをフランスのゲーム会社が作ってる時代だぞ
かつ、歴史的に正しいという触れ込み付きだ
174: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:30 ID:cKM53QWM0(1) AAS
基幹産業にするとか言ってるくせにヘイト禁止やポリコレを進めて萎縮させる矛盾
175
(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)12:30 ID:b1/x7U8T0(6/6) AAS
>>152
そこに一石を投じたのが
ディズニードラマ真田広之のSHOGUNなんだよなw
ポリコレカウンターもあって歴代でも最高評価ドラマなんだろ向こうでは
1-
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.261s*