[過去ログ] 岸田首相「いま日本においては30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきました」 ★9 [Hitzeschleier★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
992: 社説+で新規スレ立て人募集中 警備員[Lv.6(前10)][新苗] 04/29(月)07:20 ID:PhhX+d8K0(4/4) AAS
岸田内閣で株価上昇は「幻想」だ! 株・不動産の高騰の真相は「円の劣化」
2024/2/8
「30年ぶりの水準となった賃上げ、設備投資、株価。日本経済が新たなステージに移行する明るい兆しが随所に出てきています」
「実質実効為替レート」は、2020年を100とした指数が、毎月、日本銀行によって公表されている。
この実質実効為替レートは、実際の円ドル相場が150円を超える円安を付けた2022年10月の指数が73.70だった。
2020年を100とした指数で193.97を付けた。円ドル為替レートが1ドル=79.75円を付けた時だ。猛烈に円が強くなり、海外旅行ブームが起きていた。
その時の指数に比べて現在は3分の1近い。円の実質的な強さも3分の1になったということだ。


1ドルw¥158.206wwwwww3分の1以下の円の価値で喜んでいるw頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズwwwwwwwww


>>989: 社説+で新規スレ立て人募集中 <span style="color:green;">警備員[Lv.24(前8)][苗]</span> sage 2024/04/29(月) 07:18:48.02 ID:tkZmpR6M0
通貨高と通貨安、通貨安がいいに決まってるだろ。
トランプが「円安けしからん」言うてるやん。ドイツはマルク高を嫌ってECB作ったし。
1985年、プラザ合意で日本が無理やり円高飲まされたし。
1ドル=360円のとき高度経済成長したし。
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s