[過去ログ] 【タブレット】小中学生タブレット端末 修理費6億円 埼玉県内の自治体負担 [PARADISE★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300(1): アフターコロナの名無しさん 2024/04/13(土)20:24 ID:a8rZ8iFT0(2/21) AAS
>>253
小中学校のパソコン室整備が失敗に終わったのは、
「パソコン室担当の教員のクラス、または授業」でしかパソコンを使わなくなってしまったから。
(管理が面倒くさいから、他の教員には使わせないってことが相次いだ。)
だいたい「全授業でタブレットを使う」ということになってるってわかってんのかね。
>>243
文科省の標準仕様に適合しなかった場合、補助金は降りない。
標準仕様通り。で、この標準仕様の大元は経済産業省が絡んでる
328(2): アフターコロナの名無しさん [age] 2024/04/13(土)20:33 ID:FGaDgan40(22/29) AAS
>>300
>>製造元は中国Chuwiで、対象の端末は「UBook」シリーズのタブレット。
聞いた事ねー
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s