[過去ログ] 【PC】古いWindowsのパソコンを14部署で使用、XPも 山口・下関市★2 [PARADISE★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)13:47 ID:vwHRSzuC0(1) AAS
あぼんで自衛できない解説できない人が「まぁいいんじゃね?」的な実力で勝ち抜いてきた
963: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)13:47 ID:yGzLwnyj0(1) AAS
>>251
なんなら
少なめに飲んでるだけでそんなことなる
家庭崩壊する
出稼ぎネイサン復学の手続き終わった方が
964: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)13:47 ID:NS17SA6t0(2/2) AAS
>>682
やったんだが
965: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)13:47 ID:XA61BAmV0(1) AAS
こんな場所から地方崩壊するんだろーね!捨てる場所は捨てないとな
966: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)13:48 ID:tWAOGCC80(1) AAS
MS-DOSはもう時代遅れだけど
Windowsなら何でもいいだろう
967: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)13:51 ID:Lqk5U1Vq0(1) AAS
>>1
金はびた一文出さないが、セキュリティが甘いのはダメだという無理難題。
968: 🏺 2024/03/30(土)13:52 ID:0H5D7dXo0(1) AAS
まさかFDでインストール?😰
969: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)13:53 ID:sFssT5Y90(1) AAS
たしか国から、何の使いみちでもいい1億を
もらってるはずでしょ?
赤字だったら、この金でやらないと
ダメなはずだろ?
あの1億、何に使ったの?

だいたい、こういう市役所は金もらったら
5秒でつかいはたす
そういうつかい方がダメだから、こんなことになるわけだがww
970: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)13:54 ID:gTebRxPA0(1) AAS
入れ替えすればチューチューできるんだから
嬉しいだろ中国製ならハニトラ付きかもなw
971: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)13:58 ID:zL5WksE20(1) AAS
nasのOSが糞すぎてXPをメディアサーバー的に使ってるぜ
972: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)14:00 ID:kfwkffdQ0(1) AAS
インドーズ95億でも使っとけボケ
973: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)14:00 ID:5YCWr/Zg0(2/4) AAS
windows2000はめっちゃ軽い
一番優秀
974: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)14:00 ID:hzFmFY6w0(1) AAS
今年あたりWindows12が出る。
975: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)14:01 ID:it9BTDud0(1) AAS
>>2
なんか問題あるのか?
ウインドウズはXで十分
USBなんてよくわからないものはいらないフロッピーのほうが使いやすい
メールなんていらないFAXが一番便利

新しいものにかぶれるとろくな事にならないからな
最後は俺らが勝つよ
976: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)14:02 ID:R+J/DJuR0(1/5) AAS
大手自動車メーカーや大手スーパーがランサムウェア攻撃されて以降 SB系の会社が脅迫商法仕掛けてくんのよ
どうせ更新後は、ハード(PC)はそのまま使えて経済的なAlmaLinux(Mate)に替わってるだろうよ
977: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)14:03 ID:D7tAhQHP0(1/2) AAS
オンラインに繋がっていないのなら問題なくね?
せいぜいワードやエクセルを使ったり
資料画像を保存したり、基本的な事にしか使っていなかったって事だろ?
978: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)14:03 ID:JcttmDvj0(1) AAS
>>1
神奈川県の藤沢市も今だxp使ってるで
979: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)14:05 ID:MHvm4pmo0(1/3) AAS
なんだおまいら役所の人間だったのかw
980: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)14:06 ID:D7tAhQHP0(2/2) AAS
物理的に回線と繋がっていないのが
一番のセキュリティになるだろ

これでネットに繋がっているのなら誰でも覗ける
ガバガバセキュリティで大問題だと思うが
981: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)14:07 ID:/S/6iR4W0(1) AAS
別にネットにつながないPCならどんなOSだろうがそれでええやん
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s