[過去ログ] 【PC】古いWindowsのパソコンを14部署で使用、XPも 山口・下関市 [PARADISE★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:14 ID:gGV5lhfs0(1/10) AAS
>>103
物理的に繋がってないPCじゃないと危ない
設定変更で繋げなくする=設定変えられたら繋がる
126: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:14 ID:Q92aR4Ya0(3/4) AAS
でも古いパソコンでも11は入るだろメモリー増強くらいで?w
127: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:15 ID:ps+IuGLL0(2/2) AAS
>>119
頑丈な老人の方が今の人より免疫力ある
みたいに言うなww
128: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:15 ID:rylSnIFf0(3/5) AAS
予算の問題は人の問題
要は見積り取れる人が存在しないし育っていない
予算の説明も出来ないしそれを聞き入れてもらえる職位も得られていない
本来この立ち位置に氷河期世代が入っているはずなんだがな
129
(1): アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:15 ID:A+9PQh5W0(4/5) AAS
大企業でさえセキュリティを突破されてるのだから
一般ピーポーが何をできるって話だな
デジタルの闇業者に委託されたらアウトだし
130: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:15 ID:Q/x3R7fV0(1) AAS
最強のサイバー対策
131: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:15 ID:FVRMSbRy0(4/4) AAS
お前らネットに繋がっていなければとか言ってるけど、>>1には、、「情報セキュリティーの観点から問題があると言わざるを得ない」と指摘を受けた。とある

つまり、公共のものでありながら情報セキュリティは脆弱で情報漏えいが起きても全く問題ないと言いたいんだな?
132: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:16 ID:FMKEV+kY0(1/4) AAS
電子黒板?
いかにも使えなそうな利権ありきのゴミの臭いがするわ
133: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:16 ID:FNySJvxi0(2/4) AAS
>>97
古いPCをネット接続したオンライン状態で放置するのは論外
オフラインだとUSBメモリ刺せばデータ盗めるが基本的に安全。
134: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:16 ID:Q92aR4Ya0(4/4) AAS
レノ◯あたりがズラズラwww
135: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:17 ID:gGV5lhfs0(2/10) AAS
>>123
あれは論外だよ
戦場のロシア兵が普通にスマホで通話して、位置情報駄々洩れとか・・・
136: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:17 ID:JgBK+yH90(4/16) AAS
>>44
それはMeまでというより9x系では動くがNT系では動かないというパターンなので、Meより前でも2000やNTでは動かない
NT系では管理者権限とかの関係で動かないとか、マジック・ザ・ギャザリングみないにNT系でも動くけどタイマ制御が9xと違うのかゲームスピードが目茶苦茶(全く同じPentium!!!のPCでもMeでは起きないのでCPU性能の問題ではない)で表示がおかしくなるてのもある
137
(1): アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:17 ID:ssqFjO/40(1) AAS
>>48
FC-98じゃなくて?
138
(1): アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:17 ID:j1W9+HIV0(2/4) AAS
今どきはルーターの内側だろ
139: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:17 ID:A+9PQh5W0(5/5) AAS
10代から70代までの大勢の人々が
スマホPCを使ってだよ
セキュリティ意識を持ってる奴どのくらいいるよ?w
コンピュータウイルスは一つの端末を媒介して
周囲に伝染するからな

税金使って国民一斉ウイルス感染診断をやっとけ
140: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:17 ID:0Z7TkGHM0(1) AAS
XPがWindows最高峰だからしゃーない
141: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:18 ID:6BdNnCGa0(1) AAS
>>64
中抜きの歴史は文明の歴史
それを否定するなら貴方が山奥にでも行って自給自足しなさい
142: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:18 ID:rylSnIFf0(4/5) AAS
>>103
そのオフラインのPCで何してるの?って話だな
データの入力がマウスとキーボードだけで
出力がディスプレイとプリンタだけならいいと思う
143: アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:19 ID:IrwT2Y+X0(2/2) AAS
部下「パソコンを新しくしたいんですが」
上司「なんで?動くじゃん」

てな感じなんだろか
144
(2): アフターコロナの名無しさん 03/29(金)09:19 ID:SdV/nazW0(1) AAS
>>3
市役所勤務の俺の1日
8:28 登庁
8:30 机の鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方と仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 市民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
省12
1-
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s