[過去ログ] 2月消費者物価2.8%上昇 伸び拡大、電気代抑制薄まる [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)09:27 ID:HI/yMhwe0(1/37) AAS
>>86
>>93
さらに消費税増税していきますけどねw
107: アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)09:29 ID:HI/yMhwe0(2/37) AAS
>>100
山本太郎の経済政策は普通のケインズ経済学だぞ。
彼のオリジナルでもなんでもない。
152(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)09:40 ID:HI/yMhwe0(3/37) AAS
>>143
国内の需要増やすことが第一だよ。
223(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)09:57 ID:HI/yMhwe0(4/37) AAS
>>186
需要がなければ日本企業も努力できないだろ?
何言ってんだよw
258(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)10:06 ID:HI/yMhwe0(5/37) AAS
>>235
従業員をクビにしやすくすれば競争力がつくなんて妄想に囚われていてはまともな経世済民の議論などできませんよ。
448: アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:11 ID:HI/yMhwe0(6/37) AAS
>>275
そんなこという会社には就職しない。
450(3): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:12 ID:HI/yMhwe0(7/37) AAS
>>447
税や社会保険料は財源ではありませんから、不要です。
455: アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:13 ID:HI/yMhwe0(8/37) AAS
>>453
消費税廃止すれば良いだけなんだよな
459: アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:14 ID:HI/yMhwe0(9/37) AAS
>>454
政府財務書類が間違ってる。
465: アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:17 ID:HI/yMhwe0(10/37) AAS
>>456
税の役割
景気調整のため
通貨を国民に集めさせるため
社会秩序維持のため(格差縮小)
制作目的達成のため
予算制約はないが完全無税国家にしないのはこれらの理由のため
税や社会保険料は財源ではありません。
466(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:18 ID:HI/yMhwe0(11/37) AAS
>>458
当たりません。
471(3): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:18 ID:HI/yMhwe0(12/37) AAS
>>462
デメリットなど何もありません。
481(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:22 ID:HI/yMhwe0(13/37) AAS
>>475
何の価格が下がって何の金利が上がるのですか?
482: アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:22 ID:HI/yMhwe0(14/37) AAS
>>478
当たりません
483: アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:23 ID:HI/yMhwe0(15/37) AAS
>>479
意味がありません
487(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:23 ID:HI/yMhwe0(16/37) AAS
>>480
笑われているのはあなたの方です。
税や社会保険料は財源ではありません。
490(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:24 ID:HI/yMhwe0(17/37) AAS
>>485
日本国債の金利は上がっていません。
495(3): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:25 ID:HI/yMhwe0(18/37) AAS
>>489
日本政府になんのために通貨発行権があるのか学習してください
499: アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:26 ID:HI/yMhwe0(19/37) AAS
>>492
価格は下がってませんし金利も上がってません。
財政破綻論は破綻していますよ。
503(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:27 ID:HI/yMhwe0(20/37) AAS
>>496
需要不足を解消して経済成長軌道に乗ってから考えましょうね。
経済勉強してください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.352s*