[過去ログ] 【経済】2月企業倒産、8年ぶり700件超 物価高の影響続く―商工リサーチ [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: アフターコロナの名無しさん 2024/03/09(土)21:46:07.47 ID:Ki3oU9rY0(1) AAS
やったね、きしちゃん!むしょくがふえるよ!
194: アフターコロナの名無しさん 2024/03/09(土)22:08:16.47 ID:cPe6LXXm0(1) AAS
戦争にしろ燃料高にしろ食糧高にしろ全て同じ組織に依る
世界的に庶民(いや国そのもの)から金を巻き上げるシステム
ここに目を向けないと何時まで経っても同じ事の繰り返し
また手を変え品を変えあらゆる手段で搾取を試みてくる

(主語は言うまでもなく胴元の企業等を傘下に持つ国際金融資本、
これがあらゆる情報や価格を操作してると言われてる、殆どの国と
殆どの中央銀行にまでヒトやカネを回して思いのままにしてるとも)

ちなみに日本の政経界なんてそれに踊らされている末端に過ぎない
日銀の執拗な緩和継続もその一端と言われている
267: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日)00:52:43.47 ID:rPd4BioS0(1) AAS
>>142
しかし
車がコマみたいやな
306
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日)05:12:42.47 ID:bhj/S5+m0(1) AAS
>>304
鈴木宗男も言っていたけど、ウクライナはロシアに対して勝ち目は無い
欧米各国が上っ面だけの薄っぺらい正義を振りかざしてウクライナを支援するものだから問題が拗れて双方の被害が拡大している
元はといえば、アメリカやイギリスがウクライナでマイダン革命を仕組んでロシア寄りの政権を潰し親欧米政権を作りNATOに加盟させようとしたのが問題の発端
それに怒ったプーチンにより最終的にウクライナ侵攻という事態にまで発展した
ウクライナ侵攻については、非はロシアよりウクライナのゼレンスキーと欧米各国政府の側にある
367: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日)09:44:58.47 ID:j5ch787E0(1) AAS
自民に投票したなら物価高は自業自得
潰れても助ける必要はない
選挙の時に自民は緩和を続けると主張したのだから
930: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日)18:28:06.47 ID:A6q2Muib0(1) AAS
まあ別にこれも挑戦する
屁が出まくるのまじトラウマで
王将デリバリーしたい点は低い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.520s*