[過去ログ] 国の借金、過去最大1286兆円 23年末、財政運営厳しく ★7 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土)21:48:36.39 ID:YfmL/Zh/0(1) AAS
1番面倒くさい性格は直らないんだな
629: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)00:24:56.39 ID:Vhxrj2Pb0(1/11) AAS
国の財政と家計を同じだと思ってるから
赤字国債は税金で返済しなければならないと思ってるんだろうね。
財政健全化で赤字国債を0円にすることは、
国民の預金が0円になる。
全国民の預金通帳の残高が0円になるよ。
886
(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)07:08:59.39 ID:J6P6nocb0(4/12) AAS
>>872
貨幣供給は
日本での物の供給量、生産量の限度を越えると
今のような人材不足で生産自体が出来なくなり

ただ物価だけが上がって生活苦になる
915: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)07:19:39.39 ID:1Cf9t9sF0(4/7) AAS
>>838
禁じ手と勝手に思考停止してるけど別に禁じ手でもなんでもないし放漫財政などと印象論に終始してるけど本当に放漫財政なら庶民の所得も上がるわけで全然放漫財政じゃない
973
(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日)07:34:12.39 ID:R3lSGK/t0(1) AAS
>>963
得られた資産って高齢者の寿命なんでは?
高齢者そこものが資産になるんでは?バランスシートの的には
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.447s*