[過去ログ] 「靴の中はずっとぐちゃぐちゃ」能登半島地震で災害派遣に向かう自衛隊員が持参する装備品のモロさ [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755(4): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月)11:52 ID:qv9dUsdi0(1/2) AAS
素人ばかりの意見で笑う
自衛隊装備は戦闘用だからな防災じゃないぞ
759: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月)11:53 ID:4k7Dbia20(17/27) AAS
>>755
自衛隊の中に災害要員がいるわけだし
767(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月)11:54 ID:xvr+Jw0k0(13/39) AAS
>>755
おまえ、玄人なら、自衛隊員ということでいいのか?
そうでないなら謝れや
ど素人
774(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月)11:57 ID:32qVpaUE0(23/25) AAS
>>755
防災省と防衛省に分けるべきだわ
昔は防衛庁と防衛装備庁でも別れて
790(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月)12:00 ID:GSTu2T1/0(2/2) AAS
>>755
その考えがそもそもおかしいぞ。
戦闘地はそのまま現被災地と同じ状況よ。
きれいな舗装路だったところは一夜にして悪路は当たり前。
まさにウクライナ現象?、がれきの山だ。
言い方は悪いがそういう状況を経験できるまたとない機会だ。
自衛隊装備はそのまま隊員の士気に関わるということだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*