[過去ログ] 「靴の中はずっとぐちゃぐちゃ」能登半島地震で災害派遣に向かう自衛隊員が持参する装備品のモロさ [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月)10:56 ID:ynsh1zCn0(1/2) AAS
近場に衛生隊がいればまだいいが
いないと医師法によって処置すらできない
海外派遣でも医師法の縛りがあるというクソさ
そして部隊付医官は極めて少ない
どうすんだよこれ
高価な装備品ばっかり買ってる場合じゃない
579
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月)11:10 ID:ynsh1zCn0(2/2) AAS
>>50
これ
歩兵用の防弾プレートすら数が圧倒的に足りず装備してない部隊も多いという話
戦闘になったらボコボコ撃ち負けておまけに医師法の縛りで部隊の仲間は応急処置もろくにできない地獄
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s