[過去ログ] 「靴の中はずっとぐちゃぐちゃ」能登半島地震で災害派遣に向かう自衛隊員が持参する装備品のモロさ [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月)11:29 ID:RkVrMO0M0(1/4) AAS
災害地用に安全靴とかに装備変えないと危ないんじゃないのか…?
踏み抜きとか大丈夫なんかよ…痛そうだし気の毒だ…
684: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月)11:36 ID:RkVrMO0M0(2/4) AAS
>>17
まあアメリカ兵とかでも支給品の質悪いと自腹で良い装備買ったりするのは聞くけど…
災害派遣は日本では定期的にあるから
踏み抜き防止のインソール位は支給するべきだよな…
712: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月)11:40 ID:RkVrMO0M0(3/4) AAS
>>683
これ見て長靴なんか使わないから持って無かったが
災害袋とかに長靴か中華通販にあるスニーカーの上から履くゴムのハイソックスみたいな奴でも入れといた方が良さそうだな…
あと鉄板インソールも…
723(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月)11:43 ID:RkVrMO0M0(4/4) AAS
こんな雪ふってる中で
足が濡れたままじゃ凍傷になるんじゃ…
まだ能登だから足の切断までいく凍傷じゃなくてしもやけ位かもしれないけど…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s