[過去ログ] 【岩手】1000年続く「蘇民祭」、来年で最後に…JR東日本がポスター掲示断ったことも 黒石寺 [ぐれ★] (766レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)20:56:00.95 ID:lxMQH3Wu0(1/5) AAS
>>12
村ってほど過疎地じゃないけど地元の子供神輿も担ぎ手の子供が減ってるから、軽トラの荷台に神輿を載せて
その周りを子供がワッショイワッショイ言いながら随伴歩兵みたいにくっついていくってスタイルになっちゃったなぁ
87
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)21:12:53.95 ID:J1mu3AXN0(1) AAS
wikipedia見たら由緒ある祭りなんだな
謎の神を祀ってるが
272: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:16:13.95 ID:taBbf6NZ0(2/3) AAS
>>257
真・女神転生でも1から2の間にカオスが台頭するんだっけか。
337: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:54:50.95 ID:UWD1iokA0(1) AAS
ふんどしコピペのリス改変が好き
340: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:56:58.95 ID:RZoFxVSl0(1) AAS
花火よりマシ
468: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水)06:47:19.95 ID:njjduDO10(1/3) AAS
日本の蘇民将来信仰はシュメールのラマッス信仰に似てる。
東北にはキリストの墓と言われるものやヘブライ語の祭りが残っていたりむこうの色合いが残る土地。
蘇民将来をまつる祇園祭もよく日ユ同祖論の根拠に出される。
終了したのは本当に地元の都合だけなのか?

▼ラマッス
メソポタミアで護符の象徴とされたラマッスーは、ひげと背中の羽を持つ牛と人間の姿をしており、星座や十二宮を表す神話的な守護神とされています。 その姿は粘土板に刻まれ、家の戸口に埋められたと言われています。
アッシリアの宮殿の出入り口の守り神として人気を博したラマッスーだが、その信仰はシュメールまでさかのぼることができる。 シュメール人の家庭にはラマッスーの信仰があり、やがてその象徴はアッカドやバビロニアの王室の守り神と結びついたと言われている。
考古学的な研究により、このシンボルがメソポタミア地域だけでなく、その周辺地域でも重要な意味を持つようになったことが明らかになった。
503
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水)08:06:27.95 ID:a/7KNhRt0(1) AAS
寒い中で裸になってそれを観光客から見物されるとか
毎年恒例でやっているなら勢いで続けられたかも知らんけど
コロナで中断して平和な冬を過ごしたら
もうあれやらん方が良いよねってなるわな
552
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水)11:12:22.95 ID:Du9nLUh50(1) AAS
AA省
609
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水)18:25:36.95 ID:KANKSn9F0(2/2) AAS
>>607
東京外語大卒でイギリスの大学院修了かよ
なんでこんな田舎の檀家の少ない寺の住職
してるんだろうな顔もまあまあ良いのに
690: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金)09:04:28.95 ID:8UroF4iT0(1) AAS
>>1
つまり一票の格差は【最低倍率】で規制
たとえば鳥取県の【最低】【10倍以上】となるまで
東京都は定数削減ないし地方側を自動増員するのである

>>2-1000
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s