[過去ログ] 「深入りするな。消されるぞ」と忠告され…アメリカ亡命中の研究者が決死の告発「新型コロナは『中国軍の生物兵器』として開発」 ★3 [ごまカンパチ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
393: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)05:18 ID:wAZwCdpz0(1/19) AAS
>>384
感染対策緩和後の🇨🇳

デルタよりは弱毒化したと言われているオミクロンで↓

@houmei20
中国ではゼロコロナ政策を廃止した2022年12月〜2023年1月までの約2ヶ月間で推定187万人の超過死亡が発生した、という推計

中国当局の発表によると2022年12月8日〜2023年1月12日の間に新型ウイルス関連死として記録された人は約6万人
公表された超過死亡者数は、中国政府による発表を大幅に上回っている

この推計は中国の3つの大学が発表した死亡率データのサンプルとインターネット上での死亡関連キーワードの検索結果を基にして算出されている
省5
464
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)05:50 ID:wAZwCdpz0(2/19) AAS
>>1
@sekkai
この研究はかなり注目に値する研究だと思っていて、医療者の中でしばしば話題にされていた COVID-19 後の易感染性が population-level でも見られているというものなのですよね。つまり、新型コロナウイルス感染の後は他の感染症にかかりやすくなる可能性がある。 (1/3)
fmch.bmj.com
Association of COVID-19 with respiratory syncytial virus (RSV) infections in children aged 0–5 years in the USA in 2022: a multicentre retrospective cohort study
午後5:49 · 2023年11月24日
外部リンク:x.com

実はこの現象はユニバーサルマスクや休校などの感染対策をほぼとっておらず感染者の多かったスウェーデンでも報告されており、2022年には免疫能力の低い小児を中心に RSV の大流行が起こり、2023年は更に患者数が増加している。 (2/3)

gp.se
Rekordmånga sjuka barn – rummen med syrgas räcker inte på barnakuten
467
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)05:51 ID:wAZwCdpz0(3/19) AAS
>>464
@sekkai
そして今、年始から感染対策をほぼ撤廃し187万人 (95%CI 71万-443万人) の超過死亡を出す程 COVID-19 が流行した中国でマイコプラズマ、インフルエンザ、RSV 感染症が大流行しており、これは新型コロナウイルス感染後の易感染性によるものではないかと危惧しています。 (3/3)

Excess All-Cause Mortality in China After Ending the Zero COVID Policy
jamanetwork.com
外部リンク:x.com
709: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)07:13 ID:wAZwCdpz0(4/19) AAS
>>704
反ワク界隈に大人気の🇷🇺でコオロギ食が話題になった

@houmei20
コオロギ食がロシアで話題になる

ソチで開催された『INNOFOOD FORUM 2023』でコオロギを使った香辛料漬け、チョコレート、ビスケットなどの製品が発表された
「タンパク質が多く含まれ、ビタミンやミネラルも豊富」とメーカーは述べている

製品はロシアでの製造だが、コオロギは中国産
ria.ru
画像
午後10:51 · 2023年10月10日
省1
712
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)07:15 ID:wAZwCdpz0(5/19) AAS
>>705
3月の🇮🇳
@ygjumi
インド、コルカタ(カルカッタ)
季節性ウイルスが群れをなして襲来
重症患者増加

Seasonal viruses now attacking in packs, raising case severity: Kolkata doctors 外部リンク:toi.in @timesofindia
午後5:00 · 2023年3月13日

発熱、咳、呼吸困難など、さまざまなウイルスが市内で流行し、数千人が体調を崩している。

アデノウイルス
省8
713: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)07:16 ID:wAZwCdpz0(6/19) AAS
>>712
@TIGER_WhiteCat
インド🇮🇳発
『インドの親の3人に1人は、自分の子どもが、過去12か月間に4回以上インフルエンザやその他の呼吸器疾患に罹ったと答えた。
また、過去 12 か月間で、学校に通っている子供たちが 4 〜 6 回以上病気になった。』

@Yash25571056

news9live.com
One in every 3 parents in India say their children have fallen sick with flu symptoms for over 4 times in last 12 months: Survey
午前11:51 · 2023年10月9日
外部リンク:x.com
718
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)07:17 ID:wAZwCdpz0(7/19) AAS
>>1
🇬🇧は健康な子どもは未接種

@mama_melaleuca
英国では現在までに
186人の子ども達がCOVID-19で死亡
38,079人の子どもが感染により入院

現在69,000人以上の子どもが
Long COVID(後遺症)の深刻な症状とともに生活し
そのうち約53,000人は1年以上症状に苦しんでいる
と推定されている
省4
719
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)07:18 ID:wAZwCdpz0(8/19) AAS
>>718
@carpe_diem0820
英国で侵襲性溶連菌感染症により小児が30人近く死亡した時期に、ケニアでも、乳幼児約100人が同疾患により死亡
低中所得国ではより疾病負荷が大きい可能性

statnews.com
Invasive strep A: bad in affluent countries, far worse in low-income nations
Feb. 2, 2023

勤医協札幌病院(公式)HPH
@satubyo
イスラエルによる研究によると、コロナ後には溶連菌による扁桃炎が増えるようです。発熱外来などで、コロナ感染の既往がある患者さんでは、鑑別疾患として挙げておく必要がありそうです。
省1
721: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)07:18 ID:wAZwCdpz0(9/19) AAS
>>719
最近の🇬🇧は猩紅熱

@Otola_ryntaro
イギリスでは猩紅熱が大流行中とのこと。溶連菌の感染で、高熱、咽頭痛といちご舌、皮疹が特徴。
これ、小児用抗菌薬が枯渇してる日本で流行ったらヤバい、、、

SARS‑CoV‑2 (COVID-19)
@COVID19_disease

Parents warned to watch for scarlet fever after 28,500 cases
午後10:22 · 2023年9月25日
外部リンク:x.com
724
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)07:19 ID:wAZwCdpz0(10/19) AAS
>>719
@shuichiotsu
溶連菌感染が増えたとの気になる投稿

昨年米国や欧州で溶連菌感染が増加、死亡例も報告。10歳未満の子供が最も影響を受けた

日本が後追いとなる懸念

原因の一つにウイルス感染症の流行が免疫細胞と細菌叢のバランスを変化させた可能性

ウイルスの同時感染は重篤な溶連菌感染を招く危険も。要注意
午後1:46 · 2023年10月24日
726: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)07:20 ID:wAZwCdpz0(11/19) AAS
>>724
●参考資料
・コロナやインフル等のウイルス感染症の流行が免疫等に影響を与え溶連菌感染増加の一因となっている可能性
gavi.org
What’s behind the recent surge in strep A and scarlet fever?

・昨年秋から重い溶連菌感染症が欧州で増加
who.int
Increase in invasive Group A streptococcal infections among children in Europe, including fatalities

・米国も溶連菌感染増加
edition.cnn.com
省3
730: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)07:21 ID:wAZwCdpz0(12/19) AAS
>>1
2022年の情報
JustinとHaileyBieberはそれぞれ 、最近の病気の詳細をソーシャルメディアに投稿しました。どちらもCOVID-19ワクチンが要因であるとは述べていません。また、どちらかがワクチンを接種したかどうかも公表されていません。

ジャスティンビーバーは過去に彼の健康問題についてオープンであり、2020年の彼のYouTubeシリーズ「シーズン」でファンにライム病とエプスタインバーウイルスに苦しんでいることを伝えています。
politifact.com
June 11, 2022
外部リンク:www.politifact.com

@tak53381102
TVで、コロナで帯状疱疹の可能性が高まることが話題になっていたが、Jビーバーも2月にコロナ感染して6月にラムゼイハントになっている。ちなみに25歳妻もコロナ感染後、血栓症が原因の脳塞栓症状がみられている(正確にはロングフライト、卵円孔開存などが原因のTIA)

newswise.com
省2
733: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)07:22 ID:wAZwCdpz0(13/19) AAS
>>1
@MT_urawatomiki
はい、コチラが新コロウイルスの分離≒存在証明です。

nejm.org
A Novel Coronavirus from Patients with Pneumonia in China, 2019
外部リンク:www.nejm.org

@SukunaBikona7
COVID-19に関連した呼吸不全や多臓器不全で死亡した6人から得た120検体のSARS-CoV-2ウイルスゲノム解析を行ったところ、6人全員で肺以外の臓器(気管、リンパ節、心臓、腎臓、胃、肝臓、脾臓、腸管、副腎、精巣)のいずれかに感染を認めた。
また見つかったウイルスは1人の検体の中でも一様でなく、→
多くはそれぞれの組織特異的な変異を持っていた。有病期間が長いほど高い頻度で変異体を特に肺外組織に持っており、1人は10種類の変異体を保持していた。
省3
734: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)07:23 ID:wAZwCdpz0(14/19) AAS
>>1
@Angama_Market
コロナウイルス感染で重症化する人は、インターフェロン受容体の遺伝子に変異があり、抗炎症性のインターロイキンの分泌が多く、これが肺胞マクロファージにACE2受容体を多く持たせてコロナウイルスに脆弱にしてしまうからということが分かったという東京医科歯科大学の研究。

cell.com
Expression of the readthrough transcript CiDRE in alveolar macrophages boosts SARS-CoV-2 susceptibility and promotes COVID-19 severity
午後9:27 · 2023年7月26日

この研究の興味深い点

1. やはりインターフェロンが絡んでいる
2. 肺を掃除するはずのマクロファージが弱点になり、重症化を引き起こしている
3. 炎症を抑えるはずのタイプのサイトカインがマクロファージにACE2受容体を多く持たせ、バックドアを作っている
省1
795: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)07:51 ID:wAZwCdpz0(15/19) AAS
>>464
@tak53381102
「小児のRSウイルス感染者が急増、北テキサスの病院はほぼ満床に」 

「まだ秋だというのに、冬が到来し、呼吸器ウイルスの増加が本格化している。この問題は、冬が進むにつれて改善するどころか、むしろ悪化すると予想しています。」
「今年はRSVの打撃がさらに激しくなっているようだ。患者はさらに病気になっています」

dallasnews.com
Swell of RSV cases among kids has North Texas hospitals near capacity
午後7:31 · 2023年11月12日
877: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)08:29 ID:wAZwCdpz0(16/19) AAS
>>876
🇨🇳の方針

藤田康介『上海清零』
@mdfujita
3回目接種は、2回接種と違う種類のワクチンを接種することを推奨、また3回連続不活化だった場合は、将来の4回目は必ず不活化以外の接種を。
午後10:10 · 2022年12月20日

🇨🇳ワクチン情報

@ING_gurimore
画像リンク[jpeg]:up.gc-img.net 
午前8:35 · 2023年6月7日
972
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)10:06 ID:wAZwCdpz0(17/19) AAS
@sekkai
この研究はかなり注目に値する研究だと思っていて、医療者の中でしばしば話題にされていた COVID-19 後の易感染性が population-level でも見られているというものなのですよね。つまり、新型コロナウイルス感染の後は他の感染症にかかりやすくなる可能性がある。 (1/3)
fmch.bmj.com
Association of COVID-19 with respiratory syncytial virus (RSV) infections in children aged 0–5 years in the USA in 2022: a multicentre retrospective cohort study
午後5:49 · 2023年11月24日
外部リンク:x.com

実はこの現象はユニバーサルマスクや休校などの感染対策をほぼとっておらず感染者の多かったスウェーデンでも報告されており、2022年には免疫能力の低い小児を中心に RSV の大流行が起こり、2023年は更に患者数が増加している。 (2/3)

gp.se
Rekordmånga sjuka barn – rummen med syrgas räcker inte på barnakuten
975: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)10:07 ID:wAZwCdpz0(18/19) AAS
>>972
@sekkai
そして今、年始から感染対策をほぼ撤廃し187万人 (95%CI 71万-443万人) の超過死亡を出す程 COVID-19 が流行した中国でマイコプラズマ、インフルエンザ、RSV 感染症が大流行しており、これは新型コロナウイルス感染後の易感染性によるものではないかと危惧しています。 (3/3)

Excess All-Cause Mortality in China After Ending the Zero COVID Policy
jamanetwork.com
外部リンク:x.com
982
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)10:11 ID:wAZwCdpz0(19/19) AAS
>>970
新型コロナウイルス感染症 (2019年) - Wikipedia
SARSコロナウイルス2 (SARS-CoV-2) によって引き起こされる人獣共通感染症

2019年12月に中華人民共和国湖北省武漢市で初めて検出された新興感染症[注釈 2]で、一般に武漢市から世界各地に感染が拡大(パンデミック)したと考えられているが[31][3]、バルセロナ大学(スペイン)の発表によると2019年3月に採取した廃水から新型コロナウイルスが検出されている[32]。イタリアの国立がん研究所の研究によると2019年9月に採取した同国での肺がん検査受診者の血液中から新型コロナウイルスの抗体が検出されており、武漢市で報告される前から、世界中にウイルスが広まっていた可能性が、2020年3月時点で指摘されている[33]
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s