[過去ログ] ネット広告にだまされやすいのは20代男性──消費者庁調べ [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)12:33 ID:mgaa7Ee90(1) AAS
コスパばかりで中身を見ないのが今の若者の特徴で、下手すりゃ老人よりチョロいよ。ネット情報を簡単に信用するし、安かろう悪かろうの可能性の警戒はゼロ。
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)12:34 ID:WsW1WriI0(4/13) AAS
>>107
なるほどなぁ
267: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)13:03 ID:0AgxeuKT0(2/4) AAS
>>107
昭和世代はもしかしたら大量消費の洗礼を浴びているから、その商品をゲットして嬉しかったこともあれば失敗した消費もある。それにその時購入したのはいいが2年ほどで陳腐化して処分に困るとかそういう経験をしてる(個人差はそれぞれあるけれど)。だが今の若い世代て昭和世代の消費の6割くらいスマホでできてしまうがその消費が自分に何をもたらしているかわからないのかもしれない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s